くらし くらしの情報(1)

■納期限 3月31日(月)(会計税務係)
納期までの納付、口座残高の確認をお願いします。
・国民健康保険税普通徴収(5期)
・介護保険料普通徴収(5期)
・後期高齢者医療保険料 普通徴収(5期)
・有線テレビ電話使用料(4期)
・地デジ使用料(4期)
・水道使用料(1~3月分)
・下水道使用料(1~3月分)

■空き家活用相談(総合戦略推進室)
ご自身やご親族が所有している空き家に関する「売却を考えている」「取り壊したい」などのお悩みについて、専門家が相談をお受けします。
日時:3月19日(水)午前9時30分~正午
場所:役場1階 相談室
※予約不要です。

■行政相談(総務係)
来年度からの行政相談委員として、松下一久さん(上組)が総務大臣から委嘱されます。
行政相談は、国や行政が行う仕事について、村民の皆様から意見や要望をお聞きし、助言や改善を図っていくものです。
日時:4月1日(火)午前10時~正午
場所:役場1階 相談室
相談委員:行政相談委員 松下一久
※予約不要です。

■無料法律相談(会計税務係)
法律相談では、土地に関するトラブル、相続登記、多重債務、振り込め詐欺などあらゆる法律に関する問題について司法書士がお答えします。
日時:4月9日(水)午前10時~正午
場所:役場1階 相談室
※予約不要です。

■水道メーター検針に伴うお願い!(上下水道係)
水道メーターの検針は、3、5、7、9、12月(年5回)検針作業を行っています。スムースな検針作業ができるよう次の点にご協力をお願いします。
(1)メーターボックスの上に物を置かないでください。
(2)ボックス内に土や水がある場合は取り除き、メーターが良く見えるようにしてください。
(3)メーターボックスの付近に犬をつながないでください。

■自衛官募集(自衛官募集所)
自衛隊では、「第1回一般幹部候補生」「第1回一般曹候補生」「第1回自衛官候補生」の募集を行っています。
詳しくは、自衛隊長野地方協力本部長野地域事務所(【電話】026-235-6026)へお問合せください。

■救急講習開催のお知らせ
内容:普通救命講習I
・成人に対する心肺蘇生法
・AEDの使用法
・異物除去法、止血法
日時:令和7年4月26日(土)午前9時~正午
場所:役場2階 会議室
定員:10名(要予約)

問合せ:長野市消防局新町消防署小川分署
【電話】026-269-1119

■小川の湯営業時間変更のお知らせ
小川の湯の営業時間は4月1日から10月31日までの間、午前10時から午後7時までとなります。
◇利用料
大人:400円
こども:200円
長寿優待証(65歳以上):100円
ふるさと村民大人:350円
ふるさと村民こども:150円
※小川村に住所を有する65歳以上の方が対象

多くの皆様のご利用をお待ちしております。

問合せ:住民福祉課社会福祉係
【電話】026-269-2323