- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県恵那市
- 広報紙名 : 広報えな 2025年3月号 No.392
■新規パスポートの申請がオンラインで可能に(案内)
パスポートの手続きは、3月24日(月)から更新(切替新規)だけでなく新規申請もオンラインでできるようになります。それに伴い、以下のことが変更になります。
県手数料(3月24日から):
・書面申請…2,000円→2,300円
・オンライン申請…2,000円→1,900円
申請から交付の期間(3月24日から):8営業日→11営業日
※旅行の予定に合わせて、早めに申請ください
市の旅券窓口時間(4月1日から):午前8時半~午後5時15分→午前9時~午後4時30分
問合せ:市民課
【電話】26-6812
■危険な盛土に対する規制が開始(案内)
危険な盛土等を規制するため、4月1日(火)から県内全域を「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)に基づく規制区域に指定します。区域指定後に一定規模以上の盛土や切土、一時的な土石の堆積を行う場合は、事前に許可か届出が必要になります。
問合せ:県庁建築指導課
【電話】058-272-8631
■新歴史資料館整備構想案への意見(公募)
旧岩村振興事務所の2階を新歴史資料館として整備するための整備基本構想(案)を策定しました。同案への意見を募集します。
同案は、文化課や本庁舎1階の情報公開コーナー、市ウェブサイトで閲覧できます。
募集期間:3月3日(月)~14日(金)
提出方法:応募フォームから申し込むか、任意の様式に(1)表題「新歴史資料館整備基本構想(案)」(2)住所(3)氏名(4)電話番号(5)意見を記入し、ファクス、郵送、持参で提出する。
※応募フォームは、本紙をご覧ください。
申込み・問合せ:〒509-7292(住所不要)文化課(西庁舎4階)
【電話】26-2153【FAX】26-2189
■大阪万博のチケットを100人にプレゼント(寄付)
三井住友火災海上保険株式会社から2025大阪・関西万博入場チケット100人分を寄贈いただきました。この場を借りて感謝申し上げます。
チケットは、市内在住の子どものいる家族にプレゼントします。希望の方は申し込みください。
対象:令和7年4月1日時点で17歳以下の未成年がいる世帯(抽選)
申し込み方法:申し込みフォームから申し込む。
※申し込みフォームは、本紙をご覧ください。
申し込み期間:3月11日(火)~25日(火)
申込み・問合せ:企画課
【電話】26-6806
■(公財)日本公衆電話会(寄付)
寄付の申し出をいただきました。この場を借りて感謝申し上げます。
寄付団体・内容:(公財)日本公衆電話会場…『こども手帳~みんなで守ろう社会のルール』500冊
問合せ:学校教育課
【電話】26-6850