- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県恵那市
- 広報紙名 : 広報えな 2025年4月号 No.393
■祝えなえーる5周年
えなえーるは4月で5周年を迎えました。えなえーるでは、「女性活躍」、「食」、「行政窓口」をテーマに、恵那の魅力を発信しています。
▽リフレッシュ講座
育児や介護、働く女性が一息つけるようなプログラムを定期的に行っています。
▽わくわく・簡単!ワークショップ
簡単にできる子ども向けの工作ワークショップを行っています。作品は月替わりです。
▽料理教室
食のまちづくりの取り組みとして、こうじやみそ、旬の農産物を活用した料理教室や、季節のスイーツ講座など、あらゆる世代が楽しめる料理教室を行っています。
▽行政窓口
住民票や印鑑登録証明書などの発行や、福祉なんでも相談などの相談会を行っています。
■\初心者でも簡単/椅子ヨガと山っこ寒天発酵スープ
椅子を使ったヨガをしませんか。初心者や高齢者、運動が苦手な方でも効果的に運動不足を解消できます。
ヨガの後は、発酵食品ソムリエが山岡細寒天を使った発酵スープを伝授します。
日時:4月24日(木)午前10時半~正午
対象:どなたでも
定員:8人
料金:800円(材料費含む)
持ち物:ハンドタオル、飲み物
講師:よこみつあゆみ氏(ヨガインストラクター)
申し込み方法:申し込みフォームから申し込む。
※申し込みフォームは、本紙をご覧ください。
■\和の文化を学びませんか/筆ペンで描く「己書講座」
己書(おのれしょ)とは、絵を描くように筆ペンで文字を書く書のこと。書き方や書き順にとらわれることなく、心のままに筆を走らせます。和の文化を学びながら気持ちを落ち着かせ、心をリフレッシュしませんか。
日時:4月22日(火)午前10時半~正午
対象:どなたでも(託児が必要な方は1週間前までに連絡ください)
定員:5人
料金:800円(材料費含む)
講師:磯川裕子(ひろこ)氏(己書なでしこ道場師範)
申し込み方法:申し込みフォームから申し込む。
※申し込みフォームは、本紙をご覧ください。
・Instagram
・ホームページ
・YouTube
・Facebook
(詳細は、本紙掲載2次元コードよりご覧ください。)
問合せ:恵那中央出張所えなえーる
〔平日祝〕午前10時~午後8時
〔土日〕午前9時半~午後8時
【電話】25-5070