講座 [Information Board]講座(3)

週末の講座・イベントをさくっと検索‼
美濃加茂市イベント情報集約サイト

■ピラティス教室 2カ月コース
体の深層部の筋肉をきたえることで、身体を正しい姿勢の状態に導き、血流が良くなることで肩こりや冷え性の改善にも効果があります。
日時:
(1)午前コース…8月5日(火)、19日(火)、9月2日(火)、16日(火)
いずれも 午前10時から1時間程度
(2)夜間コース…8月12日(火)、26日(火)、9月9日(火)、23日(祝)
いずれも 午後7時から1時間程
場所:プラザちゅうたい 小ホール
対象:16歳以上の女性
定員:各回30人
参加料:各回500円
※1人で両コース、一回の参加から申し込みできます
持ち物:運動のできる服装、室内用シューズ、飲み物、タオルなど
申込:7月10日(木)から、本号9ページにあるLINE登録用二次元コード(イベント)から必要事項を入力し、プラザちゅうたいへ
※このほか、コパンスポーツジム美濃加茂では、トレーニング体験会を開催しています。詳細については、プラザちゅうたいへお問い合わせください

問合せ:プラザちゅうたい
【電話】26-3241

■アートな1日講座 はじめての日本画
初心者向けの日本画講座です。技法を学びながら色合いも美しい日本画用の絵具や膠(にかわ)を使い、花の絵を描きます。
日時:8月10日(日)午前10時~午後4時
場所:みのかも文化の森 工芸室
講師:田口 由花(たぐちゆか)さん(日本画家)
定員:10人
参加料:1,500円
持ち物:タオル
申込:7月1日(火)から21日(祝)までに、直接または文化の森ホームページ講座申込専用フォーム、はがき(必着)に住所、氏名、電話番号、講座名を記入し、みのかも文化の森へ
※応募者多数の場合は抽選になります

問合せ:みのかも文化の森
【電話】28-1110

■地域で愛されたサクラでマイカップづくり
木工旋盤を使い、マイカップづくりをしませんか。
日時:8月23日(土)
(1)午前10時~11時30分
(2)午後1時~2時30分
(3)午後3時~4時30分
場所:IBUCAL(イブカル)(伊深町592)
対象:小学生以上
※小学5年生以下は保護者同伴
定員:各回4人
参加料:5,500円
申込:8月20日(水)までに、右の二次元コードから必要事項を入力し、IBUCALへ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:
IBUCAL事務局((木)(金)(土)のみ)【電話】080-6288-7583
まちづくり課まちづくり係【電話】内線447

■おでかけRe:Ola(リオラ) マネーセミナー
物価高に負けない家計管理について学びませんか。また、午後からは個別の相談会も行います。
日時:9月7日(日)午前10時30分~正午
※個別の相談会は午後1時から4時30分までです
場所:加茂野交流センター 集会室
講師:竹内 幹(たけうちみき)さん(ファイナンシャルプランナー)
対象:どなたでも
定員:30人(先着順)
参加料:無料
申込:7月23日(水)から、直接または電話もしくは本号9ページにあるLINE登録用二次元コード(イベント)から必要事項を入力し、Re:Olaへ
※託児もあります
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:
Re:Ola【電話】090-9022-2200
ひとづくり課市民活躍推進係【電話】内線358