健康 くらしとけんこう(6)

■東海中央病院「すこやかセミナー」
今から知っておきたい介護の基本について、実演しながらお話しします。
日時:10月11日(土)10:00~11:30
場所:東海中央病院本館3階大会議室(蘇原東島町4)
講師:廣田圭・東海中央病院医療ソーシャルワーカー、篠田規公雄・東海中央病院リハビリテーション士長
内容:「知っておきたい介護保険とお金のはなし」、「実演 今日からできる移乗・移動介助のコツと体の使い方and腰痛予防体操」

詳細:東海中央病院広報係
【電話】058-382-3101

■休日や夜間などに急病のときは
受診の際は、保険証、マイナンバーカード、福祉医療費受給者証、資格確認書などを持参してください。

■9月の2歳児歯科教室
お子さんの歯と口の健康を守るため、歯科教室を実施しています。

受付時間:9:15~11:30
対象:令和5年9月の出生児
内容:ブラッシング指導、唾液検査(唾液の酸性度を測定)、幼児期の食事・栄養・育児などの相談
持参品:コップ、子どもの歯ブラシ、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、母子健康手帳、歯の健康手帳、2歳児歯科教室問診票(記入済みのもの)

申込・詳細:開催60日~2日前に、市ウェブサイト内専用フォームで、こども家庭センター
【電話】058-383-1116

■健口教室参加者募集
お茶でむせたり、固いものが食べにくかったりしませんか。歯科医師などが、健康長寿のためのお口ケアの秘訣(ひけつ)をお伝えします。
日時・場所:下表のとおり

対象:市内在住の65歳以上の方定員各12人(抽選)
内容:講話、お口の機能チェック、お口の体操など

申込・詳細:8月29日までに、市ウェブサイト内専用フォーム、または電話で、健康づくり推進課
【電話】058-383-7258