- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県可児市
- 広報紙名 : 広報かに 令和7年7月号
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■7月の税金などの納期限
納期限は7月31日(木)です
口座振替をご利用の場合には、残高不足にご注意ください。
・固定資産税・都市計画税 第2期
・国民健康保険税 第2期
・介護保険料 第2期
・後期高齢者医療保険料 7月期
■市税・料金の納付をスマートに
▽納付方法(1)…スマホなどから決済アプリで納付
利用可能な決済アプリ:auPAY、PayPay、d払い、PayB、RPay
▽納付方法(2)…口座振替で納付
・申込方法
取扱金融機関へ納税(納入)通知書と預貯金口座届出印を持参し手続き
※口座振替を指定した場合は、決済アプリで納付できません。
▽対象の市税・料金
市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)、市民税・県民税・森林環境税(特別徴収)※1、固定資産税・都市計画税※2、軽自動車税(種別割)※2、国民健康保険税※3、介護保険料※3、後期高齢者医療保険料※3、市営住宅使用料等、上下水道料金、保育園保育料等、キッズクラブ保育料・保険料、学校給食費※1
※1口座振替のみ。
※2地方税お支払サイトを利用して、クレジットカード払いなどのキャッシュレス納付可(クレジットカード払いの手数料は自己負担)。
※3普通徴収のみ。
問合せ:収納課
【電話】内3273
■8月の不燃ごみ・リサイクル資源回収日
※ごみは当日の8時までに出してください。休日や祝日も回収します。
■エコドーム開場日
■ガレキ処分場開催日
日時:毎月第2・4日曜日 9時~16時
場所:大森ガレキ処分場(大森347-2)
■ごみ出し日通知など便利な機能が使える
ごみ分別アプリ「さんあ~る」
詳細はこちら(二次元コードは本紙掲載)
■8月の日曜窓口 10日、24日
時間:8時30分~17時15分
場所:市役所庁舎東館(入り口は東口)
■7・8月の歯科休日診療当番医
休日に歯の急病で治療が必要な場合にご利用ください。必ず電話してからお出かけください。
診療時間:10時~15時
■休日・夜間の急病
▽休日・祝日の日直、宿直体制
可児とうのう病院、東可児病院、藤掛病院、桃井病院の休日・祝日の日直、宿直の情報を市HPで確認できます(二次元コードは本紙掲載)。
受診する際は、事前に電話で連絡してください。
▽救急安心センターぎふ
365日・24時間対応
【電話】#7119または【電話】058-216-0119
急病やけがで救急車を呼ぶか、病院に行くかなど、判断に迷ったとき、看護師などの専門の相談員に相談できます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
▽子ども医療電話相談
【電話】#8000または【電話】058-240-4199
休日や夜間の子どもの急な病気やけがの際に、家庭での対処法や医療機関を受診すべきかを、専門の相談員に相談できます。
利用時間:
・月~金曜日…18時~翌朝8時
・土曜日、休日、年末年始(12月29日~1月3日)…24時間
※二次元コードは本紙をご覧ください。