くらし 図書館通信 読書のすすめ

■4月の休館日
・7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、30日(水)
・25日(金)…図書整理日

■西小児童読書の歩み
西小学校の児童たちが読書に励んだ記録を展示します。
4月19日(土)~5月11日(日)
場所:図書館1階 ミニギャラリー

■おはなしの会(毎週土曜日)
日時:4月5日、12日、19日、26日 14:00~14:30
場所:図書館1階 おはなしの広場

■今月のオススメ本
※332オ 本の背に貼ってあるこの記号で場所がわかります。

▽「にっぽん桜めぐり」
深澤武/写真・文
青菁社
毎年変わらずに花を咲かせる桜。山肌を覆う桜色の絶景、名城を守る桜、旧木造校舎の庭に咲く桜、歴史に残る桜、夜桜、里山に咲く桜…。ゆったりと味わいたい、にっぽんの桜風景を美しい写真とともに紹介する。
(479フ)

▽「花屋さんが言うことには」
山本幸久/著
ポプラ社
ブラック企業勤務の紀久子は、酔っぱらった勢いで駅前の花屋で働くことに。いろんな想いが詰まったお花を届けているうちに、紀久子は自分の心にもう一度向き合いはじめー。
(913ヤ)

▽「春のおしゃれ」
永井泰子/作
大日本図書
気持ちのいい風に誘われて、アミは広場へお出かけ。いろいろすてきなものを見つけます。タンポポのなべつかみやらサシェ、ネックレス…。アミと一緒に、春のおしゃれを作りましょう。
(594ナ)

▽「いちねんせいになったから!」
くすのきしげのり/作
講談社
今日は入学式。「どうしたら、ともだちひゃくにんできるかな」と考えたりゅうたろう。自己紹介をしたら…カードを配ったら…。でもきびしい先生だったらどうしよう?1年生の期待と不安を描いた絵本。
(Eイ)

(紹介文はTRCマークより引用)

■New Books

問合せ:図書館・歴史民俗資料館
【電話】247-7737