くらし 陶磁器類・蛍光灯などの有害ごみを集めます

町では、有害ごみ(蛍光灯・水銀を使用している体温計や茶碗、湯飲みなどの陶磁器類、乾電池)を年4回収集しています。ごみカレンダーやごみ分別アプリ「さんあ~る」において、地区ごとの収集場所、搬入指定日、収集時間を確認して出してください。
なお、有害ごみを出すときには以下の事項にご注意ください。

■収集するもの
・蛍光灯(LED除く)、体温計(水銀式)、陶磁器類、乾電池
(それぞれ分別して出してください。電球とLEDは燃やせないごみです。乾電池にはボタン電池も含みます)
※有害ゴミの収集場所は、通常ご利用いただいている一般ゴミの集積所とは異なりますのでご注意ください。

■搬入時間
指定日前日の15時~18時、指定日当日の7時~9時

問合せ:住民環境課
【電話】32-1104