くらし 図書館へ行こう!GO!GO!

■絵本の寄贈について
揖斐川町商工会女性部様より、絵本を寄贈していただきました。
揖斐川町の子どもたちの育成に役立つようにと、平成28年から、毎年、絵本を寄贈していただいております。
今年は、「じぶんで守る!『ぼうさい』」をテーマに絵本や紙芝居を20冊寄贈していただきました。
現在、いびがわ図書館の新刊コーナーにて展示中です。

■今月のおすすめ~新着図書紹介~
▽一般書
・暗黒戦鬼グランダイヴァー 誉田哲也/著
「ドミナン事件」から5年。希莉の書いた小説が、若手人気女優の名義で発表されるや、作中の事件をなぞるように「事件」が発生してしまう。誰が何のために模倣したのか。真相に近づこうとしたとき、再び悲劇が…。

・整形外科医のカラダの痛み相談室 井尻慎一郎/著
ぎっくり腰は冷やす?温める?整形外科医が、ケガした時の対処法、病院・治療、薬や道具、部位別の病気など、カラダの痛みに関わる疑問にやさしく答える。『週刊実話』連載をもとに単行本化。

▽絵本・児童書
・ハロハロ こまつあやこ/著
オンライン英会話を始めた高校1年生・のの花は、講師の先生の影響で、フィリピンのことをもっと知りたくなった。クラスメイトでフィリピン人の母親がいる風羽と仲良くなって…。

・おばけずし 苅田澄子/作、柴田啓子/著
おばけでもいいから来てくれないかなあと、ひまなお寿司屋さんがつぶやくと本当におばけがやって来た!おばけにお寿司を握ってあげると、おばけは大喜び。お礼におばけの魚を釣ってきて…。

■3月の行事
▽おはなし会
◎谷汲図書館
日時:3月8日(土) 10:30~ 谷汲読書サークル ぐみの実
◎いびがわ図書館
日時:
3月15日(土) 10:30~ おはなしたまご
3月22日(土)10:30~ おはなしポケットいび
◎大人のためのおはなし会
日時:3月19日(水) 9:30~ おはなしポケットいび
▽KAPLA検定にちょうせん!
日時:
3月8日(土) 13:00~
3月22日(土) 13:00~

■揖斐川町立図書館(いびがわ・谷汲・坂内図書館)
代表連絡先:いびがわ図書館(揖斐川町上南方27-9)
【電話】22-0219【FAX】22-0999【メール】[email protected]
休館日:
毎週月曜日、祝日の翌日等(3月21日)
蔵書点検日(2月26日~3月2日)
年度末整理日(3月31日)

いびがわ、谷汲、坂内図書館で所蔵している本は3館のどこからでも借りることができます。