- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県揖斐川町
- 広報紙名 : 広報いびがわ 令和7年3月号
■揖斐川歴史民俗資料館
▽企画展「弥生節句」好評開催中
当館では、3月9日(日)まで、企画展「弥生節句」を開催しています。雛人形を中心に江戸期から現代までの人形を多数展示しています。
お誘い合わせの上、ぜひご来館ください。
会場:揖斐川歴史民俗資料館第一展示室
▽「むかし話を楽しむ会のご案内」
揖斐川町に伝わるむかし話を題材にした人形劇などを開催します。演じてくださるのは人形劇団「パクパク」の皆さんです。
ご家族で楽しめますので、お誘いあわせの上お越しください。
・電子紙芝居「むかしはこうだったよ」
・人形劇「ローソクときつね」(揖斐のお話)
・みんなで楽しく歌おう
日時:3月15日(土)開場9時50分~ 開演10時~
参加費:無料
会場:揖斐川歴史民俗資料館研修棟
問合せ:揖斐川歴史民俗資料館
【電話】22‒5373
■令和7年3月をもって土地台帳・家屋台帳の閲覧を終了します
登記情報等を掲載した土地台帳および家屋台帳の閲覧について、個人情報の適正な取扱いおよび個人の権利利益の保護の観点から、令和7年3月31日をもって閲覧を終了します。
登記情報などの確認については、引き続き岐阜地方法務局大垣支局において登記事項証明書の交付が受けられるほか、インターネットでも登記情報の請求・取得ができますので、そちらをご利用ください。
問合せ:税務課
【電話】22-2115
■自動車の名義変更・住所変更・廃車などの手続きはお早めに!
毎年、年度末の3月は登録窓口が大変混雑し、長時間お待ちいただくことになりますので、早めに手続きされますようお願いいたします。
自動車等の登録などに関する手続きは、下記にお尋ねください。
▽申請・届出関係
◎普通自動車・125CCを超えるオートバイ
問合せ:岐阜運輸支局・登録部門
【電話】050-5540-2053
◎軽自動車
問合せ:軽自動車検査協会岐阜事務所
【電話】050-3816-1775
◎125CC以下のオートバイ
問合せ:揖斐川町税務課
【電話】22-2115
▽税金関係
◎自動車税・自動車取得税
問合せ:岐阜県自動車税事務所
【電話】058-279-3781
◎軽自動車税
問合せ:揖斐川町税務課
【電話】22-2115
■ニホンザルの生息状況調査結果報告会の開催について
揖斐川町鳥獣被害対策協議会では、現在、町内の7つの群れのニホンザルにGPS発信機を装着し、生息状況調査を進めています。
この度、調査報告会を次のとおり開催します。
▽第1回
日時:3月15日(土)10時~
場所:地域交流センターはなもも多目的室(上南方27番地7)
定員:100名
▽第2回
日時:3月15日(土)14時~
場所:谷汲文化会館(谷汲名礼265-43)
定員:30名
▽第3回
日時:3月16日(日)10時~
場所:坂内交流センター(坂内広瀬166-2)
定員:30名
▽第4回
日時:3月16日(日)14時~
場所:久瀬公民館(西津汲711)
定員:30名
▽参加申し込み
電話(【電話】22-2810)でお申込みください。
複数名お申込みの場合は、代表者の方がお申込みください。
どなたでも無料で参加いただけます。定員に達し次第、受付を終了します。
問合せ:揖斐川町鳥獣被害対策協議会事務局(森林経営管理室)
【電話】22-2810
■障がいに関する巡回相談
日常生活での困り事や障がい福祉サービスなどについて、相談支援事業者による巡回相談を実施します。相談は無料で秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。
※事前に電話予約が必要です。
日時:3月11日(火)(1)10時 (2)11時(1件あたり50分)
場所:揖斐川町役場2階 第3会議室
問合せ:健康福祉課障がい福祉係
【電話】22-2790