くらし 友好都市 芽室町だより

■「芽室町ってこんな町です」
もうすぐ、2年間の派遣が終了します。北海道という初めての場所で私を出迎えたのは岐阜とはあまりにも違う気候や自然でした。氷点下20度の冬に過ごしやすい夏、エゾリスにキタキツネ、パッチワークのように広がる芽室町の畑々。
そんな自然のもとに暮らす皆さんは活気にあふれていました。前向きにやりたいことがある人がいて、そして周囲は全力で応援する、そんなシーンを幾度も見てその風土を学びました。
それは揖斐川町に対しても同じで、揖斐川町の小学生や大人が芽室町に来る際には、どうやって歓迎しよう、どうしたら楽しんでもらえるだろう、そんな考えが一番にくる温かい皆さんでした。
また2年間を芽室町で過ごす中で、揖斐川町で見られる茶畑や田園、柿畑に大規模ダムなどは地元だけの景色だと知りました。日常に感じていた地元の魅力に誇りを持った上で、今後も芽室町との交流を大切にしていきます。
(芽室町魅力創造課 髙橋)