くらし インフォメーションルーム(3)

■障がいに関する相談
日常生活での困り事や障がい福祉サービスなどについて、相談支援事業者による巡回相談および身体障害者相談員による相談を実施します。相談は無料で秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。
※事前に電話予約が必要です。
日時:6月10日(火) (1)10時~ (2)11時~(1件あたり50分)
場所:揖斐川町役場第1会議室(1階)

予約・お問い合せ:健康福祉課 障がい福祉係
【電話】22-2790

■子育て支援員研修を受講してみませんか
保育や子育て支援分野の業務に従事することを希望される方、子育て支援員研修を受講してみませんか。県内で子どもに関わる仕事に携わりたいと考えておられる方なら、どなたでも受講可能です(受講費用は無料、研修資料代は別途徴収する場合があります)。平成27年度から毎年岐阜県が主催し、研修を開催しています。受講申込みや日程の詳細については、岐阜県公式ホームページに掲載されます。ご希望の方、ご関心のある方は、研修案内をご覧ください。
岐阜県ホームページ【URL】https://www.pref.gifu.lg.jp/index.html
「岐阜県 子育て支援員研修」で検索

問合せ:子育て支援課
【電話】22-2791

■令和7年度警察官AII(2回目)、警察官B(高卒等2回目)、警察官B(情報技術)採用試験実施予定について
公示日:6月12日(木)
受付期間:6月27日(金)~8月1日(金)
受験資格:
・警察官AII
平成2年4月2日~大学を卒業(見込みを含む。)した人
・警察官B、警察官B(情報技術)
平成2年4月2日生~平成20年4月1日生大学を卒業(見込みを含む。)以外の人
第1次試験(予定):9月21日(日)
第2次試験(予定):10月中旬~11月上旬
合格発表(予定):12月上旬
詳しくは、揖斐警察署(【電話】23-0110)へお問合せいただくか、試験公示日以降に岐阜県警察採用公式ホームページ(二次元コード)をご参照ください。