- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県揖斐川町
- 広報紙名 : 広報いびがわ 令和7年6月号
■4月のご長寿さん
この度、次の方が長寿者褒賞を受けられ、長寿のお祝いが贈られました。
皆さん、これからもお元気で長生きをしてください。
※詳しくは本紙をご覧ください
■揖斐川町シルバー人材センターよりお知らせ
▽お仕事の依頼について
センターでは、会員が長年培った豊富な経験や特技を活かし、得意分野で仕事をお受けしています。相談・見積は無料です。お困りのことがありましたら、お気軽にお電話ください。
(仕事例)
*草刈り・草取り
*病院等の付き添い
*襖・障子・網戸張り
*庭木の剪定
*資源ゴミ等の分別
*家事援助(洗濯、掃除、窓拭き、食事作り、買い物、片付け等)
*軽作業
*社内清掃その他の仕事もお問い合せください。
▽会員募集
シルバー会員を募集しています。興味のある方は『事業および入会説明会』にお越しください。
◎人手不足分野
・草取り
・草刈り(刈払機使用できる方)
・剪定
◎今月の事業および入会説明会
6月3日(火)、17日(火) 午前10時開始(約1時間) ※要予約
問合せ:(公社)揖斐川町シルバー人材センター
【電話】23-0907
■子育て応援アプリ「いびちゃいるど☆navi」の導入を開始します
6月より導入開始する子育て応援アプリは、スマートフォンやタブレットにインストールすることで、お子さんの予防接種のスケジュール管理や子育てに必要な情報をチェックできるサービスです。スマートフォンから「母子モ」と検索し、アプリをインストールし、アカウント登録をしてください。
※利用料は無料です。通信料のみかかります。
問合せ:揖斐川保健センター
【電話】23-1511
■留守家庭児童教室(夏休み期間)の指導員募集について
揖斐川町では、次のとおり会計年度任用職員を募集します。
職種:学童保育指導員
職務:小学校児童の保育・指導
勤務場所:町内小学校内等にある留守家庭児童教室(学童保育)
応募資格:児童の育成指導に熱意を有する方、または子ども好きの方
雇用期間:7月22日(火)~8月26日(火)まで ※夏休み期間中
給与:
(1)時給1447円(保育士など有資格者)
(2)時給1265円(放課後児童支援員認定資格研修修了者)
(3)時給1183円((1)または(2)に該当しない方)
勤務時間等:月~金曜日 8時~18時の時間内で交替勤務
応募方法:履歴書(市販の用紙)に必要事項を記入の上、役場子育て支援課窓口へ提出してください。
申し込み期限:6月13日(金)必着
問合せ:子育て支援課
【電話】22-2791
■大阪・関西万博「岐阜県の日」について
大阪・関西万博で「岐阜県の日」が開催されます。岐阜県で育まれてきた伝統芸能や岐阜の未来を担う若者によるパフォーマンスなど、多くの県民が「地域の誇り」を表現・発信します。
開催日:6月9日(月)、10日(火)
※万博会場の入場チケットの購入が必要となります。
会場:EXPOホール「シャインハット」
問合せ:岐阜県 文化創造課 文化交流係
【電話】058-272-1111