くらし 令和6年度 財政事情の公表

この公表は、「七宗町財政事情の作成及び公表に関する条例」に基づき、予算の執行状況や基金残高などを公表するものです。
今回は、令和7年3月末現在の執行状況等をお知らせします。なお、出納整理期間(※)が5月末まであり、決算額とは異なる数値となります。
※出納整理期間とは、会計年度(4月1日~翌年3月31日)終了後も、前年度の出納ができる期間(翌年4月1日~5月31日までの2か月間のこと)

■一般会計の予算額及び執行状況
◇収入(内訳)
収入の内訳は、地方交付税が16億5,404万7千円で全体の構成比の47.3%、町税が5億4,069万5千円で全体の15.5%を占め、以下、国庫支出金が2億8,735万5千円で8.2%、県支出金が1億6,893万9千円で4.8%となっています。

◇支出(内訳)
支出の内訳は、民生費が8億5,505万8千円で全体の構成比の24.8%、次いで総務費が7億4,597万7千円で21.6%、土木費が4億1,958万5千円で12.2%、教育費が3億5,085万7千円で10.2%、消防費が2億1,670万円で6.3%となっています。

■特別会計の予算額及び執行状況
単位:千円

■公営企業会計の予算額及び執行状況
単位:千円

■基金現在高の状況
単位:千円

■地方債現在高の状況
単位:千円