- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県七宗町
- 広報紙名 : 広報ひちそう 令和7年10月号
■今月の健康コラム
◆十分な睡眠、とれていますか?
平日は夜更かしをして睡眠不足、休みの日はお昼まで起きられない…。そんな生活をしている人はいませんか?土日にたくさん寝たからといってその次の週の睡眠時間が短くて良いわけではありません。正しい生活リズムで元気に過ごしましょう。
◇「寝だめ」は貯金ではなく借金返済
寝「だめ」というくらいなので、次の週に向けて睡眠時間を貯めておこうと休日に多めに寝ている人も多いかもしれませんが、実際は長く眠っても前日までの睡眠不足を補うことしかできません。
つまり、平日に不足していた睡眠を、休みの日に残しているのです。そのため、あまり睡眠がとれなかった日などは少し多めに寝ることで体力が回復することもあります。
睡眠時間をためておくことはできません!寝不足を解消するために多く寝るときは、平日の起床時間+1時間で起きましょう。それでも眠い時は、15分~30分程度の昼寝をしましょう。
◇寝る環境を整えるために
1.照明は暗くする
電気は全て消すのが理想です。どうしてもできない場合は目が光を直接浴びないような位置に電気スタンドを置きましょう。明るい場所や強い光は体が眠りにつくのを邪魔してしまいます。
2.寝る前に体温調整を
体が冷えると眠りが浅くなります。肌寒い日や暑くて寝苦しい夜も、適宜掛物や寝衣を工夫して調節しましょう。
3.食事と入浴は早めにすませる
寝る直前に食べ物を消化したり、お風呂で熱いお湯を体にかけると、眠りにくくなります。食事は寝る2時間以上前、入浴は1時間以上前にすませましょう。
■健康カレンダー
◆健康相談
◇乳幼児・成人健康相談
11月7日(金)午前9時30分~11時 生きがい健康センター
11月21日(金)午前9時30分~11時 神渕コミュニティーセンター
乳幼児:身体測定、育児相談
成人:血圧測定、尿検査
保健師、管理栄養士が相談に応じます。
★個別予約制で実施します。健康福祉課健康係(生きがい健康センター内)までご連絡ください。
◇1歳児相談
11月4日(火)午後1時~3時30分 木の国七宗コミュニティーセンター
対象者:R6.10.1~R6.11.30生
※対象者には個別通知します。
◇母子健康手帳交付
個別予約制で実施します。健康福祉課健康係(生きがい健康センター内)までご連絡ください。
所要時間は、1時間から1時間30分です。
(持ち物)
(1)妊娠届出書
(2)マイナンバーカード(通知カードの方は運転免許証または保険証等、身分を証明できるもの)
◆健診
◇幼児歯科健康診査・フッ化物塗布
11月4日(火)午後1時~3時30分 木の国七宗コミュニティーセンター
対象者:
・1歳6か月児…R6.2.8~R6.3.18生
・2歳児…R5.10.1~R5.11.4生
・2歳6か月児…R5.2.23~R5.5.4生
・3歳児…R4.6.27~R4.9.18生
※対象者には個別通知します。
◆教室
◇ぱくぱく・かみかみ教室
11月21日(金)午前10時~午後1時 生きがい健康センター
対象者:
・2歳児…R5.4.2~R6.4.1生
・3歳児…R4.4.2~R5.4.1生
◇あそびの教室
11月19日(水)午前10時~11時15分 木の国七宗コミュニティーセンター
対象者:乳幼児
◎ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ:七宗町役場 健康福祉課 健康係(生きがい健康センター内)
【電話】48-1112【FAX】48-1360
