健康 おしらせ(2)

■令和7年度 小児インフルエンザ予防接種一部助成について
小児インフルエンザワクチン予防接種を希望される方に、接種料金の一部費用を助成しています。希望される場合は、下記注意事項と、七宗町ホームページ“健康福祉課から”内の小児インフルエンザ予防接種一部助成についての記事を必ずご確認ください。
接種に伴い、感染防止対策をお願いすることがあります。マスクの着用や体温チェック、人との距離をはかる等、医療機関の指示にご協力をお願いします。

[接種の流れ]
医療機関へ接種予約→予約日に医療機関で接種→医療機関で支払い
※予約不要の場合もあります

対象者:接種日現在、七宗町に住民票のある生後6か月~中学3年生までのお子さま
助成回数:
・皮下注射の場合
(1)生後6か月児~13歳未満…2回
(2)13歳以上~中学3年生…1回
・経鼻タイプの場合(令和6年度より追加されました)
2歳~中学3年生…1回
接種期間:令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
※この期間以外に接種すると、全額自己負担となります。
接種場所:美濃加茂市・加茂郡内の指定医療機関
※指定医療機関以外でも申請により助成を受けることができます。
(詳細は七宗町ホームページ“健康福祉課から”内の記事をご確認ください)
助成金額:
・助成額…1回2,000円
・自己負担金…助成額(2,000円)を差し引いた金額
※医療機関によってインフルエンザ接種費用は異なります。
接種時の注意事項:
(1)医療機関では、保険証(マイナンバー)もしくは福祉受給者証を提出し、「七宗町民であること、対象年齢であること」の確認をうけてください。
(2)予防接種の際は、保護者が同伴してください。
(3)医療機関で用意されている予診票をご利用いただき、接種をしてください。

問い合わせ:七宗町役場 健康福祉課 健康係
【電話】48-1112【HP】https://www.hichiso.jp/top/notification/fukusi/

■令和7年度 高齢者インフルエンザ・高齢者新型コロナ予防接種ついて
令和7年度高齢者インフルエンザ・高齢者新型コロナ予防接種費用の助成を行っています。
接種を希望される方は、事前に七宗町ホームページ“健康福祉課”内の「高齢者インフルエンザ・コロナ予防接種費用助成について」と「予防接種を受ける前の一般的注意」を必ずご確認ください。
【HP】https://www.hichiso.jp/top/notification/fukusi/

~自己負担金は下記のとおりです~
インフルエンザ:1,500円
新型コロナ:4,700円
※その他詳細については広報ひちそう9月号9ページをご確認ください。

問い合わせ:七宗町役場 健康福祉課 健康係(生きがい健康センター内)
【電話】48-1112(内線382)