くらし 八百津町食生活改善推進員のおすすめレシピ

■~おいしく減塩!~鮭のチーズパン粉焼き
○材料 4人分
鮭(塩分のないもの)…4切れ
小麦粉…20g
パン粉…20g
卵…1/2個
粉チーズ…10g
塩…1g
パセリ…4g
油…10g
バター…10g
レモン…40g
ブロッコリー…120g

○作り方
(1)パセリは茎を切り、葉を刻む。
(2)鮭に塩、こしょうをして、小麦粉、卵の順につけ、(1)のパセリ、粉チーズを混ぜたパン粉をつける。
(3)ブロッコリーは小房に分け、塩茹でする。
(4)フライパンにバターと油を弱火で熱し、(2)の表面をきつね色に焼く。
(5)魚を器に盛り、くし形のレモンと(3)を添える。

栄養量(1人分):エネルギー233kcal/たんぱく質24.7g/脂質10.4g/食塩相当量0.7g

○食改さん一言メモ
粉チーズとパセリを入れた衣で香ばしく焼き、ソースをかけなくても、おいしく食べることができます。