- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県静岡市
- 広報紙名 : 広報しずおか『静岡気分』 令和7年2月号
■婚活で素敵な出会いを…
※対象は独身の人に限ります。
場所:ジュノール
申込み:HP(ジュノール)
【電話】205-4122[各申込期限まで・多数抽選]
担当:青少年育成課
【電話】354-2614
▽婚活相談会
日時:2/22(土)、10:30~16:00
募集人員:20~50代の人3人程度
費用等:2,000円
申込期限:2/14(金)
▽婚カフェ
日時:(1)3/1(土)(2)16(日)、14:00~16:00
内容:自己紹介・マッチング
募集人員:
(1)アニメが好きな20~40歳の男女各5人
(2)28~33歳の男女各5人
費用等:男性各3,000円、女性各2,500円
申込期限:(1)2/21(金)(2)3/7(金)
■ニャンの日保護猫譲渡会
ボランティアによる保護猫譲渡会や飼い方相談を実施します。譲渡は別日に行います。
日時:2/23(祝)、10:00~15:00
場所:動物愛護館
※当日、直接会場へ(無料)。ペット同伴不可
問合せ:動物愛護館
【電話】278-4070
■ライフデザイン・キャリア体験会
過去の人生を振り返り、他者との対話を通して理想の生き方や働き方を考えてみませんか?
日時:2/25(火)、13:00~16:30
場所:パルシェ7階
募集人員:30人(無料)
申込み:本紙申込フォーム(地域包括ケア・誰もが活躍推進本部)
【電話】221-1624[2/1(土)~・申込順]
■清水港船宿記念館「末廣」次郎長ウオーキング
日時:2/26(水)、10:00~12:00
内容:清水区内にある次郎長ゆかりの史跡をめぐるガイドウォーク
募集人員:20人
費用等:500円(拝観料別途)
申込み:電話(清水港船宿記念館)
【電話】351-6070[2/1(土)~・申込順]
■認知症サポーターフォローアップ講座
日時:2/26(水)、13:30~15:30
場所:来・て・こ人これまでに認知症サポーター養成講座を受講したことがある
募集人員:70人(無料)
申込み:本紙申込フォーム・電話(地域包括ケア・誰もが活躍推進本部)
【電話】221-1623[2/3(月)~・申込順]
■移動支援従事者養成研修
日時:2/7(金)、8(土)、9(日)の9:30~17:30(全3回)
※8(土)は9:00~18:00
場所:あざれあほか
募集人員:30人(無料・要テキスト代)
申込み:本紙申込フォーム[2/3(月)まで・多数抽選]
※詳しくは、市HPかチラシをご覧ください。チラシは各区障害者支援課、各市立図書館などにあります。
問合せ:市障害者協会
【電話】254-6880
担当:障害福祉企画課
【電話】221-1198
■静岡県私学生徒美術展
日時:2/22(土)~3/2(日)、10:00~21:00
※2/23(祝)、25(火)は休館。22(土)は15:00から。3/2(日)は15:00まで
場所:CCC-静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター
内容:県内の中高生・教員による作品展(水彩画・デッサンなど)
※当日、直接会場へ(無料)
問合せ:CCC
【電話】205-4750