イベント イベント・講座(1)

■静岡シチズンカレッジこ・こ・に
▽「駿援隊」
日時:8/23(土)、30(土)、9/13(土)、27(土)の9:00~11:30(全4回)
場所:駿河区役所
内容:[テーマ]防災における「共助」と「対話」
募集人員:駿河区に住むか通勤通学する地域コミュニティに関心のある人30人(無料)
申込み:本紙申込フォーム[7/31(木)まで・選考あり]
※詳しくは、市HPかチラシをご覧ください。チラシは、同課、各生涯学習施設等にあります。

問合せ:駿河区地域総務課
【電話】287-8682

▽地域デザインカレッジ(社会事業家編)
日時:8/30~来年2/14の毎月1回土曜日、13:00~17:00(11月除く・全6回)
場所:茶木魚(ちゃきっと)(市役所静岡庁舎新館3階)ほか
内容:若手社会事業家からサポートを受けて、ソーシャルビジネスの事業家になることを目指す
募集人員:市内に住むか通勤通学している人10人
費用等:3,000円
申込み:本紙申込フォーム[7/1(火)~8/8(金)・選考あり]

問合せ:生涯学習推進課
【電話】221-1207

■気軽に音楽を楽しもう!まちかどコンサート
日時:
(1)7/4(金)、17:30~18:10
(2)22(火)、12:10~12:50
場所:
(1)JR静岡駅北口地下広場
(2)葵タワー1階エントランス
内容:[出演]富士山静岡交響楽団(1)ヴァイオリン二重奏(2)弦楽二重奏
※当日、直接会場へ(無料)。公共交通機関をご利用ください。

問合せ:富士山静岡交響楽団
【電話】203-6578
担当:文化政策課
【電話】221-1229

■DANCE POP 気軽に楽しく踊ろう!
日時:7/13(日)、13:00~14:00
場所:清水ナショナルトレーニングセンター
内容:ダンスが苦手な人でも踊れるダンス
募集人員:中学生以上の人30人
費用等:1,000円
申込み:HP・窓口(清水ナショナルトレーニングセンター)
【電話】371-9000[7/2(水)~・申込順]

■しずもーる西ケ谷 桃の葉湯で暑気払い
講座やイベントも開催しています。詳しくは、HPをご確認ください。
日時:7/19(土)、9:00~16:00(受付15:30まで)
※12:00~13:00はお湯の入替えのため、足湯は入れません。
費用等:
[内湯]410円、小学生以下200円
[足湯]無料

問合せ:しずもーる西ケ谷
【電話】294-7451

■「パウル・クレー展」学芸員によるスライドトーク
日時:7/20(日)、14:00~14:40
場所:静岡市美術館
内容:学芸員が見どころを解説
募集人員:70人
※当日、直接会場へ(無料・先着順)

問合せ:静岡市美術館
【電話】273-1515

■子育て防災の現状と課題
日時:8/2(土)、13:00~14:35
内容:地域で考える「子育て防災」について日頃からの備えなどを学ぶ
場所:アイセル21
募集人員:25人(無料)
※託児あり(1歳~未就学児・要予約)
申込み:HP[7/1(火)、10:00~・申込順]

問合せ:女性会館
【電話】248-7330