くらし 【お知らせ】いきいきライフを応援します!

■長寿を祝う会(申し込みは9月12日(金)まで)
多年にわたり社会に尽くしてきた高齢者の長寿をお祝いするため、長寿を祝う会を開催します。対象となる人(市内に住む9月15日時点で75歳以上の人)は敬老祝状をご確認いただき、お申し込みください。
日時:10月28日(火)・29日(水)
時間:
午前の回…10時30分~11時30分、
午後の回…14時~15時
場所:プラサヴェルデコンベンションホールA
内容:式典、演芸会「清水アキラ(ものまね)、美里里美(演歌)」
※申込方法等の詳細は、8月下旬に送付した敬老祝状をご覧ください。

問合せ:長寿福祉課
【電話】055-934-4834

■認知症予防・ケア向上講演会と体操
日時:10月4日(土)
時間:14時~16時15分
場所:片浜地区センター
内容:
(1)寺田誠史医師(てらだ医院院長)による認知症の基礎知識と予防のための生活習慣、認知症患者へのケアについての講演
(2)リハビリ専門職による脳を活性化するための体操等
定員:40人(先着順)
申込方法:9月9日(火)、9時から電話で

申込み・問合せ:長寿福祉課
【電話】055-934-4835

■認知症予防・ケア向上教室
日時:10月24日~12月5日の金曜日(全7回)
時間:14時~16時
場所:片浜地区センター
内容:認知症予防のための運動や脳トレ、認知症患者に対してのケア等
対象:市内に住む概(おおむ)ね65歳以上の人
定員:30人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:9月9日(火)~26日(金)、10時~17時に電話で

申込み・問合せ:県健康福祉交流プラザ(シンコースポーツ(株))
【電話】055-973-7000(月曜日を除く)
問合せ:長寿福祉課
【電話】055-934-4835

お問い合わせは
各電話番号へ