- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県富士宮市
- 広報紙名 : 広報ふじのみや (令和7年8月号)
■小規模森林整備補助金
1ヘクタール未満の森林を整備する場合の費用の一部を補助します。
▽補助金額
整備費用の1/2(上限50万円)
※森林が道路や河川に接している場合は、整備費用の2/3
対象:市内の山林を所有する個人で、次の全てを満たす人
・森林法第5条(静岡県地域森林計画)に指定された森林である。
・登記地目または現況地目が山林である。
・補助金交付後5年間、森林として整備する土地である。
・市が指定する事業者が、森林整備を行う。
・過去5年以内に、国や県の補助を受けて森林を整備していない。
申込み:整備着手前に、該当する土地の登記簿(写)と本人確認書類を持って窓口へ
その他:予算が上限に達し次第、受け付けを終了します。
ID:2153
問合せ:農業政策課
【電話】22-1153
■富士ヒノキの家宮クーポン
富士ヒノキを使った家を新築する市民に、宮クーポン券を交付します。
▽交付額
・一般世帯…25万円
・子育て世帯(未就学児)…30万円
・三世代同居世帯…35万円
※第三者機関が「持続可能な森林管理などの基準を満たす」と認証した富士ヒノキを利用すると、5万円加算されます。
対象:市内に自己住居のための新築住宅を購入または建築する人
[対象となる家]
・使用する木材総使用量の20%以上が富士ヒノキ材であること。
・11月30日(日)までに完了報告書を提出できること。
・施工業者と木材納入業者の事業所が、市内または富士市内に登記されていること。
申込み:工事着手前に申請書類一式(市公式ウェブサイトにあります。)を窓口へ
その他:予算が上限に達し次第、受け付けを終了します。
ID:2155
問合せ:農業政策課
【電話】22-1153