- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県焼津市
- 広報紙名 : 広報やいづ 2025年4月1日号
■「学生納付特例」が申請できます
20歳になると学生でも国民年金を支払う必要があります。マイナポータルから電子申請をすることもできます。
※詳しくは、日本年金機構ホームページを確認してください。
対象:大学(大学院)や短期大学、高等学校、各種学校などに在学する20歳以上の学生で、学生本人の前年所得が定められた基準以下である人
持ち物:年金手帳(基礎年金番号通知書)、来庁する人の身分証明書、学生証、マイナンバーが確認できるもの
■産前産後期間の免除
対象:産前産後免除期間に「第1号被保険者」の人
免除期間・免除額:出産予定日または出産日が属する月(出産月)の前月から4カ月間(多胎妊娠の場合は出産月の3カ月前から6カ月間)の保険料全額
※出産予定日の6カ月前から申請できます。
持ち物:年金手帳(基礎年金番号通知書)、来庁する人の身分証明書、母子健康手帳、マイナンバーが確認できるもの
届出先:
・国保年金課(市役所本庁舎2階)
・大井川市民サービスセンター(市役所大井川庁舎1階)
問合せ:
・国保年金課年金担当【電話】626-1114
・日本年金機構島田年金事務所【電話】0547-36-2211