イベント 〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~大井川図書館

●詳しくは各問合先に問い合わせてください。
●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。

■子ども向けの催事 おはなしのへや
▼乳幼児おはなしのへや
日程:7/8(火)・23(水)
時間:10:30~

▼幼児・児童おはなしのへや
日程:7/5(土)~26(土)の毎週土曜日
時間:10:30〜

〔共通]
内容:絵本や紙芝居、手遊びなど

■大井川図書館体験講座 子ども煎茶教室
お茶菓子を食べながら、いろいろなお茶を飲み比べよう。
対象:小学生(保護者同伴可)
※子ども1人につき保護者は1人まで。
日程:8/7(木)
時間:10:00~11:00
場所:展示室
講師:小澤(おざわ)代輔(だいすけ)さん(山一園製茶(株))
定員:24人(申込順、保護者含む)
申込:7/10(木)9:00以降に申し込みフォームで

■科学講座 チリメンモンスターをさがせ!
チリメンジャコに混じる他の生き物探しをします。
対象:小学生(1年~3年生は保護者同伴)
日程:(1)7/29(火)(2)7/30(水)
時間:9:30~11:30
場所:(1)大富地域交流センター第1・2会議室(2)大井川地域交流センター会議室
持ち物:手拭き用タオル、筆記用具、虫眼鏡(ある人のみ)
費用:300円
定員:親子10組(申込順)
申込:7/10(木)9:00以降に申し込みフォームで

■科学講座 コロコロ転がしてみよう
“まゆだま”などの坂道を転がるおもちゃを工作しよう!
対象:小学生(1年~3年生は保護者同伴)
日程:7/25(金)
時間:10:00~11:30
場所:展示室
持ち物:筆記用具、はさみ、水筒
定員:9人(申込順)
申込:7/5(土)9:00以降に申し込みフォームで

■大井川図書館環境講座 パッカー車を見学しよう!
ごみを集めるパッカー車(ごみ収集車)を近くで見て、ごみについて知ろう!
対象:小学生(保護者同伴可)
※子ども1人につき保護者は1人まで。
日程:8/6(水)
時間:10:00~11:00
場所:展示室
持ち物:筆記用具、水筒、タオル、帽子
定員:10人(申込順)
申込:7/11(金)9:00以降に申し込みフォームで

■室内で夏を楽しもう! ほほえみ×としょかん わくわくおたのしみ会
日程:7/29(火)
時間:
・映画会『カンフーパンダ』10:00~、14:00~
・おはなし会15:35~
・ボードゲーム広場9:00~17:00
場所:大井川福祉センターほほえみ

問合せ:大井川図書館
【電話】622-9000【URL】https://toshokan-yaizu.jp/【メール】[email protected]