- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県藤枝市
- 広報紙名 : 広報ふじえだ 令和7年7月号
本市では、高齢者の皆さんが自分らしく健やかに過ごせるよう、社会福祉協議会などと連携し、各地区のニーズに応じた多様なサービスを創出することで、居場所づくりを進めていきます。また、敬老の日記念事業を見直し、敬老祝賀会を開催する地区への支援を拡充します。
■介護予防・日常生活支援事業
(1)介護予防・生活支援サービス事業
対象:要支援1・2の認定を受けた人
※基本チェックリストにより生活機能の低下がみられた人
※基本チェックリストとは、日常生活に必要な機能が低下していないかを確認するための25項目からなる質問表です。チェックリストに回答することで、どのような介護予防に取り組めばよいか分かります。
サービス:訪問型サービス、通所型サービス など
(2)一般介護予防事業
対象:介護予防に取り組みたい65歳以上の人
サービス:高齢者が日常的に介護予防に取り組めるような教室など
(2)の主なメニュー
○アクティブシニア大学
・総合学部健康学科(市内7カ所)
・マスターズ運動学部(カーブス藤枝蓮華寺店※男性限定)
開催時期など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
○自立した生活を支援するためのサービス
・地域支え合い介護予防教室(アクティブクラブ)
・ふれあいサロン
・ふれあい会食会
詳しくは、地域ふれあいガイドマップをご覧ください。
■地域の居場所づくり
生活支援コーディネーターが、「交流の場」や活躍できる「社会参加の場」を発掘し、地域の居場所を創出します。
■敬老の日記念事業見直しの概要
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】643・3225