- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県御殿場市
- 広報紙名 : 広報ごてんば 令和7年10月5日号
● ブレスト・アウェアネスを知っていますか?
「ブレスト・アウェアネス」とは、乳房を意識する生活習慣です。普段の自分の乳房の状態を知っておくことで、ささいな変化にも気づくことができ、乳がんの早期発見につながります。
乳がんは、女性がかかるがんとしては最も多く、40歳代後半から60歳代前半に特に多く発症しています。しかし、乳がんは早期発見・早期治療により、治ることが多いがんです。
「ブレスト・アウェアネス」は、難しいことではありません。日常の中で少し意識を変えるだけで健康を守る大きな力になります。未来のために「ブレスト・アウェアネス」を始めましょう。
● ブレスト・アウェアネス 4つのポイント
(1)乳房の状態を知る
着替えや入浴、シャワーの際に乳房を「見て」「触って」「感じて」みましょう。月経周期による変化を知っておくことも大切です。
(2)乳房の変化に気を付ける
「いつもの乳房と変わりがないか」を意識してみましょう。しこりやくぼみ、赤みなどが生じている場合は、特に注意が必要です。
(3)変化に気づいたらすぐ医師に相談する
変化に気づいたときには、放置したり次の検診を待ったりせずに医療機関を受診しましょう。
(4)40歳になったら2年に1回乳がん検診を受ける
症状がないうちに受けるからこそ、早期発見が可能です。
▽市では、40歳以上の偶数年齢(学年齢)の人を対象に乳がん検診を実施しています。
※広報紙P.6に二次元コードを掲載しています。
問合せ:健康推進課
【電話】70-7765
