くらし 住宅が建てられる新制度の開始〜大知波・白須賀で自然と暮らす〜

地域コミュニティを維持するため、大知波、白須賀(潮見坂上)の集落で、「一定の要件」を満たした場合、どなたでも戸建て住宅が建築可能になりました。都市部の住宅地とは異なる、自然豊かな環境を生かした住宅建設を促進しています。

◇優良田園住宅とは?
良好な自然環境を形成している地域に所在する、広い庭付きの3階建て以下の一戸建て専用住宅です。既存の周辺環境と調和する住宅が建設されるように、「湖西市優良田園住宅の建設の促進に関する基本方針」を定めています。
・3階建て以下
・建ぺい率30%以下/容積率50%以下
・敷地面積300平方メートル以上

◆一定の要件
◇主な立地の要件
•敷地面積300平方メートル以上
•平成16年に指定された「大規模既存集落」の区域(下図の赤色の範囲)
•接道していること
•次の土地を含まないこと
「農振農用地(いわゆる青地農地)」
「土砂災害特別警戒区域」
「津波浸水想定区域」

◆優良田園住宅制度が利用できる集落の範囲

※うすだいだい色のエリアは大規模既存集落の指定の区域外ですが、制度を利用できる場合があります。個別に都市計画課へご相談ください。
※所有している土地の利活用の相談の際は、毎年5月に送付される固定資産税のお知らせ(納税通知書)をお持ちください。

※立地の要件の他にも建物の高さや大きさなどの建物の要件、住宅が周辺環境と調和するための配慮事項などがあります。詳しくはコチラ
※二次元コードは本紙9ページをご覧ください

問い合わせ先:都市計画課
【電話】053‒576‒3117
【FAX】053‒576‒1897