- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県伊豆の国市
- 広報紙名 : 広報いずのくに 令和7年7月号
■伊豆おシゴトさがしフェア2025
日時:8月2日(土)13時〜15時30分(最終入場15時)
場所:函南町文化センター
内容:企業や店舗の仕事紹介、求職相談
対象:学生・新卒・転職・パート・アルバイト・シルバー年齢問わず
その他:希望者に参加証明書配布、申込不要、入場無料
問合せ:商工課
【電話】055-948-1415
■7月は「愛の血液助け合い運動」月間です
血液事業を安定的・継続的に維持し、血液製剤の国内需要を確保するために、定期的な献血をお願いします。
問合せ:健康づくり課
【電話】055-948-6820
■夏の交通安全県民運動
スローガン:安全をつなげて広げて事故ゼロへ
その他:7月11日(金)7時〜7時30分に市内10箇所の交差点で早朝一斉街頭広報を実施します。
※雨天中止
問合せ:危機管理課
【電話】055-948-1482
■森林の土地所有者の届出
相続などにより新たに森林の土地を取得した場合、「森林の土地の所有者届出書」を提出する必要があります。
届出方法:所有者となった日から90日以内に市に届出をしてください。届出書様式は農林課で配布しています。
※詳細は市HPを確認してください。
問合せ:農林課
【電話】055-948-1460
■2025伊豆半島ジオ検定(3級)
楽しみながら伊豆のことを学べるご当地検定にチャレンジしてみませんか。
受検期間:7月16日(水)〜8月31日(日)
受検料:無料
受検方法:
(1)HPまたは観光文化課窓口で問題と解答用紙を入手
(2)受検期間内に解答用紙と返信用封筒(110円切手貼付)を郵送(当日消印有効)または、オンラインで受検
送付先:〒410-2416伊豆市修善寺838-1
その他:希望者には800円で合格証を発行
問合せ:美しい伊豆創造センター
【電話】0558-72-0520
■静岡県立あしたか職業訓練校オープンキャンパス
障害のある人を対象にした職業訓練校です。どなたでも参加できるオープンキャンパスを開催します。
日時:7月25日(金)、26日(土)10時〜15時
場所:静岡県立あしたか職業訓練校
内容:訓練校の概要説明、施設見学、実習体験、訓練生作品展示など
対象:どなたでも(定員なし、実習体験は事前申込優先)
料金:無料
申込:申込書を7月23日(水)までに提出
問合せ:静岡県立あしたか職業訓練校
【電話】055-924-4380
■令和7年度海上保安庁採用試験
試験種別:(1)海上保安学校(2)海上保安大学校
日時:(1次試験)/(1)9月28日(日)(2)10月25日(土)、26日(日)
申込期間:(1)7月11日(金)〜24日(木)(2)8月21日(木)〜9月8日(月)の間にQRから
問合せ:第三管区海上保安本部人事課
【電話】045-211-0781