- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県小山町
- 広報紙名 : 広報おやま 令和7年4月号
◆健康で長生きするためのアクションプランについて
健康で長生きするためのアクションプランは、町民の健康づくりに関しての基本理念や、町、町民、地域団体、保健医療機関等の役割などを定めるもので、10代から70代の男女で構成された人生100年時代構想委員会で検討・作成しました。それぞれが協働して取り組むことで、町民の健康水準の向上を図り、健康でこころ豊かに暮らせる長寿社会「日本一健康文化都市・おやま」の実現を目指すものです。
令和7年9月13日(土)に「おやま健康フェスタ」でアクションプランと、現在作成中の「小山町健康寿命を延ばそう条例(仮)」の発表を予定しています。
◆4月から新年度!心機一転、自分の「健康」見直してみませんか??
▽健康屋さん
最新の健康機器で、あなたの健康度をチェックしてみませんか。健康運動指導士・管理栄養士・歯科衛生士・保健師による健康相談もできます。
とき:4月24日(木)9:30~11:30
ところ:健康福祉会館
▽ボディメンテナンス
健康運動指導士が、あなたに合った個別運動アドバイスをしてくれます。
とき:4月17日(木)10:00~12:00
ところ:健康福祉会館(3階リラクゼーションスタジオ)
▽おやま健康マイレージ
アプリ内で各種健診の受診報告申請をすると健康ポイントがもらえます。
ポイントはデジタル地域通貨KINCAと交換でき、町内の加盟店でご利用いただけます。
◆新サービス
『こどもの症状 受診の目安ナビ』は、子どもの急な体調不良やケガで病院の受診を迷うときに、いくつかの質問に答えるだけで受診の目安やホームケアのポイントがわかるWebサービスです。もっと教えてほしい!そんなときは、看護師や小児科医に直接電話で相談もできます。
ぜひご利用ください。
問合せ:健康増進課
【電話】76-6668