講座 ちくさくらしのガイド(千種区)-生涯学習センター

◆初心者向けパソコン相談室(1人30分)
日時:7月14日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分
定員:12人(当日午後3時まで窓口にて先着順)
(注)パソコンの初期設定はできません

◆【公開講座】世界がうらやむ愛知の発酵食文化 -発酵を通して考えるなごやめしの真価-
日時:7月29日(火曜日)午前10時から正午
定員:54人(当日先着順)
講師:名城大学農学部教授 あいち発酵美食学コンソーシアム代表 加藤雅士さん

◆【公開講座】【名古屋市上下水道局共催】世界に誇るなごやの水環境 -上下水道の取組を知る-
日時:8月4日(月曜日)午前10時から正午
定員:54人(当日先着順)
講師:名古屋市上下水道局経営企画課職員

◆【椙山女学園大学共催】世界の文化と食を学ぼう! -「フランス」「日本」編-
日時:8月22日・29日、9月5日・12日(いずれも金曜日)
第1回・3回 午前10時から正午
第2回・4回 午前10時から午後0時30分
対象・定員:一般36人
会場:椙山女学園大学星が丘キャンパス
費用:受講料1,200円、教材費1,500円(交通費などは自己負担)
申込:電子申請サービスまたは往復はがきで生涯学習センターへ 7月24日(木曜日)必着(〒464-0072 振甫町3-34)

問合:生涯学習センター
【電話】052-722-9666
【FAX】052-722-9696