- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市北区
- 広報紙名 : 広報なごや北区版 令和7年3月号
■「認知症カフェマップ」が新しくなりました!
「認知症カフェ」は、どなたでも参加できる集いの場です。認知症について学んだり、気になっていることを専門家に相談したり、地域の皆さんと交流したりできます。
このたび、区内の認知症カフェが2つ増えたことに伴い、区内の認知症カフェをまとめた「認知症カフェマップ」を更新しました。
いきいき支援センターにて、「認知症カフェマップ」を配架しています。
また、北区社会福祉協議会ウェブサイトにも掲載しています。
◇認知症カフェ なもなも 申込不要
「認知症カフェなもなも」は、認知症のある家族を介護した経験者である、「カフェとも」メンバーが運営しています。ご家族が認知症と診断され、だれかに話を聞いてほしいと思う方、ぜひ介護の少し先輩である「カフェとも」と一緒におしゃべりしませんか?
会場:東志賀コミュニティセンター
住所:志賀町5-2-9
開催:毎月第2金曜日(8月のみ第1金曜日)午後2時から午後4時
参加費:100円
■共通事項
問合:北区役所福祉課地域包括ケア推進担当
【電話】052-917-6575
【FAX】052-914-2100
【電子メールアドレス】a9176575@kita.city.nagoya.lg.jp