イベント 暮らし情報 ー 催し・講座(2)

イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。

■春休み特別企画 プラレール広場
日時:3/20(祝)~4/6(日)9:00~16:00
場所:交通児童館
対象:18歳未満の方(未就学児は保護者同伴)

問合せ:交通児童館
(【電話】61・5818)

■吉田城 春まつり
日時:3/11(火)~5/4(祝)※月曜日を除く
場所:吉田城鉄櫓(くろがねやぐら)ほか
その他:豊橋公園では、桜の開花状況(3/19(水)前後)に合わせてイースター装飾や日没~21時に夜間照明を実施。開花状況は、豊橋市観光公式インスタグラム「toyohashi_kanko」で閲覧可。イベント内容など詳細はホームページ参照

問合せ:春まつり実行委員会(観光プロモーション課内)
【電話】51・2430
【HP】90078

■知っトク!豊橋ゼミナール
◇岩屋緑地っていいな!里山を守る活動に参加しよう
日時:4/12(土)、7/19(土)、来年2/14(土) 9:30~11:30(全3回)
場所:岩屋緑地
申込み:3/15(土)までに東部生涯学習センター(【電話】63・3810)
【HP】23387

■もしもに備えて身につけよう 普通救命講習
心肺蘇生法やAEDの使い方を学びます。
日時:4/21(月)13:30~16:30、5/18(日)9:00~12:00
場所:中消防署
対象:中学生以上
定員:各30人(申込順)
その他:修了証を交付
申込み:実施日の前月1日~15日8:30~17:15に消防救急課(【電話】51・3101)
※土・日曜日、祝日を除く
【HP】15401

■なかよし料理講習会
料理を通して参加者同士で交流します。
日時:4/9、6/11、7/9、10/8、12/10、来年2/4の水曜日10:00~13:00(全6回)
場所:総合福祉センター「あいトピア」
対象:市内在住の障害者や家族、介助者
定員:20人(申込順)
料金:3,000円
申込み:3/24(月)までに豊橋市社会福祉協議会(【電話】52・1111)

■市民協働推進補助金(くすのき)公開プレゼンテーション
くすのき補助金へ応募した団体による企画の発表が聞けます。
日時:3/17(月)13:00~16:00
場所:市役所東121会議室
定員:30人(先着順)
その他:発表団体など詳細はホームページ参照

問合せ:市民協働推進課
(【電話】51・2188)
【HP】4075