広報とよはし 令和7年3月号

発行号の内容
-
イベント
イチオシ情報
■国道23号名豊道路が全線開通します 名古屋と豊橋を結ぶ全長72.7kmのうち、未開通だった蒲郡バイパスの豊川為当IC~蒲郡IC間9.1kmがつながり、全線開通します。 日時:3/8(土)15:00から その他:区間など詳細はホームページ参照 【HP】116029 問合せ: 国土交通省名四国道事務所(【電話】052・823・7911) 道路建設課(【電話】51・2520) ■まちなかにんじゃパーク…
-
イベント
豊橋ニュース
広報担当者が取材した市内のイベントや最近の話題を紹介します。 ■NEWS 01 2/1(土) 豊橋警察署特別企画鑑識の仕事って? 視聴覚教育センター 参加者たちは、豊橋警察署で鑑識として働く警察官から指紋や足跡の採り方を教わりました。筆先に白い粉をつけて自分の指紋を採取するなど、本物の捜査さながらの体験を楽しみました。 ■NEWS 02 1/18(土) くど・うす体験 民俗資料収蔵室 33組109…
-
イベント
のんほいパーク
のんほいパークのイベントや最近の話題などを紹介します。 PICK UP ■自然史博物館 大型映像新番組がスタートします! 3月1日(土)〜6月15日(日)に、謎解きを楽しみながら恐竜と化石について学ぶ「おしりたんていコズミックフロント(2D)」と、海の生き物の多様性と美しさや神秘を紹介する「シークレット・オブ・ザ・シー(3D・2D)」を上映します。上映スケジュールや料金など詳細は、自然史博物館ホー…
-
イベント
公共施設イベント 01 図書館
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■スタッフのおすすめ本 3月 『未来へつなぐ千年桜』 著:大沼英樹 玄光社 2021.2 東日本大震災後も10年に渡り咲き続ける、東北各地の桜を写真で紹介します。その桜にまつわる人々のエピソードを通して、桜の偉大さを感じることができます。 ■おはなしのへや ボランティアによる絵本などの読み聞かせが楽しめます。 対象:小学生以下と保護者 その他:中央・大…
-
イベント
公共施設イベント 02 美術博物館
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■琵琶演奏 中村正義の源平海戦絵巻とともに 日時:3/15(土)16:30~17:30(受け付けは16:30まで) 演目:悠久の調べ、壇ノ浦 出演:田中之雄(鶴田流琵琶鶴翔会会長) 料金:無料(観覧料が必要) ■春休みワークショップ まさよしの顔でふくわらい 日時:3/22(土)、3/29(土)14:00~15:00 対象:小学生以上(保…
-
イベント
公共施設イベント 03 二川宿本陣資料館 and 駒屋
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■和み塾 (1)ウクレレ教室(2)お香作り体験 日時:(1)3/27(木)10:30~11:30、13:00~14:00(2)4/10(木)10:00~11:30、13:00~14:30 場所:駒屋 定員:各10人(申込順) 料金:(1)各1,000円(2)各3,500円 申込み:(1)は3/4(火)(2)は3/20(祝)10:00から電…
-
子育て
公共施設イベント 04 こども未来館 ここにこ
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 子育てプラザ(3歳児以下)の情報は今号13ページの「パパママ」に掲載しています。 PickUp ■ここにこ手づくり市 作家やクリエイターによるハンドメイド作品が購入できます。 日時:3/8(土)、3/9(日)9:30~17:00 ■キラキラ展 「キラキラ」をテーマにした、絵画や造形作品が鑑賞できます。 日時:3/16(日)~3/30(日)10:00~1…
-
イベント
公共施設イベント 05 視聴覚教育センター and 地下資源館
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■出張 コラボしてラボしよう! 妖怪七ふしぎ大調査 霧や光の実験を通して、妖怪の正体を大学生などから学びます。 日時:3/20(祝)10:00~12:00 場所:こども未来館「ここにこ」 対象:小学3年生~中学生 定員:10人(申込順) 申込み:3/19(水)までに視聴覚教育センターホームページで必要事項を入力 ■ちょこっとラボ われない…
-
イベント
公共施設イベント 06 さくらピア
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■卓球教室 日時:4/13、4/27、5/11、5/25、6/8、6/22の日曜日10:00~12:00(全6回) 対象:障害者手帳所持者(重度障害者は介護者同伴)と家族、友人 講師:伊藤幹夫さん(豊橋卓球協会) 定員:16人(申込順) 料金:500円 その他:手話通訳・要約筆記などあり 申込み:3/5(水)9:00から、さくらピア ■春…
-
イベント
公共施設イベント 07 少年自然の家
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■自然溢(あふ)れるサイクリングロードでサイクリング体験 日時:4/12(土)9:30~12:00 対象:身長110cm以上の小学1年生~中学生 講師:カントリーモーニング 定員:10人(抽選) 料金:100円 申込み:マウンテンバイクの貸し出し・保護者向けe-bike試乗体験あり ■春のファミリーキャンプデー 食材やキャンプ用品を持ち込…
-
スポーツ
公共施設イベント 08 豊橋競輪場
■競輪場で桜をお楽しみください 毎年3月下旬~4月上旬に、競輪場横を流れる朝倉川沿いの桜が見ごろを迎えます。特に競輪場側の道路では、川沿いの土手に植えられた桜と競輪場北側駐車場の桜が道の両側から咲き誇り、美しい桜のトンネルが楽しめます。3月21日(金)~3月23日(日)にはガールズ選手も走る昼間開催のレースがありますので、散歩をして桜を楽しみながら豊橋けいりんにお立ち寄りください。 ■CALEND…
-
スポーツ
スポーツ
スポーツに関するイベントや話題などを紹介します。 PICK UP ■キッズスポーツスクール PENTA+ 走る、跳ぶ、投げるなどの動きを通して身体能力の向上を図ります。 日時:3/4~4/30の火・水曜日(3/18、3/19、3/25、3/26を除く)(1)16:00~16:45(2)17:00~17:50(3)18:00~18:50(全14回) 場所:陸上競技場 対象:(1)年少~年長児(2)小…
-
イベント
演劇・コンサート
演劇・コンサートなどの公演や、ワークショップなど参加型のイベントを紹介します。 PICK UP ■ケムリ研究室no.4 ベイジルタウンの女神 俗世知らずのお嬢様とホームレスの王様の恋物語を描いた喜劇です。 日時:6/6(金)18:00、6/7(土)・6/8(日)13:00 場所:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」 作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 出演:緒川たまき、古田新太、高田聖子ほか 料…
-
健康
元気に健やかに 健康
健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。 PICK UP ■健康づくりのためのスポーツ教室 ○ロコモ解消!簡単トレーニング 日時:4/1~4/22の火曜日9:30~10:30、10:45~11:45(各全4回) 場所:牛川地区体育館 定員:各20人(申込順) 料金:各2,000円 ○ピラティス教室 日時:4/2~5/21の水曜日9:45~10:45(5/7を除く。全7回…
-
子育て
パパママ
主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 PICK UP ■電車・バスお出かけ講座andおはなし電 子連れで出かけるコツを学ぶほか、読み聞かせや工作が楽しめます。 日時:3/18(火)9:15~13:00 場所:豊橋駅、渥美線車内 対象:未就学児と保護者 定員:15組30人程度(抽選) 料金:1組500円(工作体験1人追加ごとに500円。大人は別途、運賃21…
-
イベント
三遠南信 お出かけ情報
・今月のPickUp地域 遠州地区 ■第39回 飯田やまびこマーチ 「飯田やまびこマーチ」は、昭和62年に第1回大会を開催して以降、長年にわたり全国の皆さんに愛されてきたウォーキングイベントです。日本に19カ所ある大規模なウォーキングイベントの中でも、埼玉県東松山市で開催されている日本スリーデーマーチに次いで歴史のある大会で、今年は4月26日(土)、4月27日(日)に開催します。コースは、年齢・体…
-
イベント
豊橋市住みます芸人 活動レポート!!
2年間、豊橋市住みます芸人として市内で活躍したASANAの2人が、3月末で豊橋市住みます芸人の活動を終えることになりました。ブロードキャスト‼吉村さんは引き続き活動しますが、このコーナーは今号で最終回となります。今までありがとうございました! ■ASANAさん 豊橋市の皆さんありがとうございました!豊橋市で、さまざまな活動ができて嬉しかったです。地域の方々など本当に多くの皆さんに支えていただき、一…
-
イベント
暮らし情報 ー 催し・講座(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■水フェス2025 Spring 市電の日コラボイベント 普段は入れない水道施設の見学や、プロレスなどのステージが楽しめます。 日時:4/13(日)9:30~15:00 場所:小鷹野浄水場、多米配水場、豊橋鉄道赤岩口車庫 その他:ステージの内容など詳細はホームページ参照 問合せ:浄水課 (【電話】61・8761) 【HP】115621 ■認知症家族介…
-
イベント
暮らし情報 ー 催し・講座(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■春休み特別企画 プラレール広場 日時:3/20(祝)~4/6(日)9:00~16:00 場所:交通児童館 対象:18歳未満の方(未就学児は保護者同伴) 問合せ:交通児童館 (【電話】61・5818) ■吉田城 春まつり 日時:3/11(火)~5/4(祝)※月曜日を除く 場所:吉田城鉄櫓(くろがねやぐら)ほか その他:豊橋公園では、桜の開花状況(3/…
-
講座
暮らし情報 ー 催し・講座(3)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■アイプラザ豊橋 寄せ植え講座 寄せ植えフリースタイル 日時:3/21(金)10:00~11:30 講師:越替道子さん(グリーンアドバイザー) 定員:12人(申込順) 料金:5,600円 申込み:3/13(木)までにアイプラザ豊橋(【電話】46・7181) ■春の市民茶会 市内4流派の茶席が楽しめます。 日時:(1)4/6(日)(2)4/27(日)9…
- 1/2
- 1
- 2