- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県岡崎市
- 広報紙名 : 市政だより おかざき No.1433 2025年2月号
市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。
■「ふるさと応援納税(R)電子クーポン」導入事業者向け説明会
日時:2月19日(水)
(1)10時
(2)15時
場所:市役所分館3階大会議室
内容:ふるさと納税制度を使って市への誘客・消費喚起を目指す「ふるさと応援納税(R)」を1月に導入しました。市内で電子クーポンが使える事業所(ホテル・飲食店など)を募集します。
申込:2月18日(火)までに本紙のコードで。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:商工労政課
【電話】23-6210【FAX】23-6213
■統計調査員募集
内容:国が実施する各種統計調査(国勢調査・経済センサスなど)の調査員として世帯や事業所を訪問し、調査内容の説明、調査票の配布・回収・点検を行う。報酬あり。
対象:20歳以上
申込:申込書(市ホームページから入手可。郵送対応可)で。
問合せ:企画課
【電話】23-6032【FAX】23-6229
■市営住宅の公開抽選による入居者募集及び常時募集
内容:
(1)抽選募集…仁木荘1戸、萱林荘(若松町)1戸、福岡荘2戸、荒井山荘(鴨田町)1戸、東山荘(宇頭町)1戸、岩津住宅1戸、土井住宅1戸、平地住宅(美合町)4戸、五本松住宅(美合町)1戸
(2)常時募集…特定公共賃貸住宅伊賀山(伊賀町)、仁木荘(3階以上)、荒井山荘(鴨田町。3階以上)、舞木荘、山中荘(舞木町)
申込:(1)は2月3日(月)~17日(月)に岡崎市営住宅管理センター(西庁舎1階)へ直接。
※入居は4月16日(水)から。詳しくは、センターホームページで。
問合せ:岡崎市営住宅管理センター
【電話】23-6320【FAX】23-6821
■自衛官などの採用案内
▽自衛官候補生(年間を通じて募集)
対象:18歳~32歳
▽予備自衛官補(1月上旬~4月中旬まで)
対象:
・一般公募…18歳~51歳
・技能公募…18歳以上で保有する技能に応じ53~54歳
申込:詳しくは、自衛隊岡崎出張所(【電話】58-0095)または自衛隊愛知地方協力本部ホームページで。
問合せ:総務文書課
【電話】23-6039【FAX】23-6013
■地域福祉課会計年度任用職(事務補助員)の募集
内容:6月2日(月)~10月31日(金)で、市役所での窓口対応、文書作成、軽作業などの事務の補助
申込:3月31日(月)まで。詳しくは、地域福祉課活動支援係(東庁舎1階)にある募集案内(市ホームページから入手可)で。
問合せ:地域福祉課
【電話】23-6864【FAX】23-6515
■家族介護用品購入助成券取扱事業者募集
内容:市内在住の家族介護用品購入助成券受給者へ家族介護用品(おむつ)の販売、配達を行う
申込:3月21日(金)までに直接長寿課(福祉会館1階)へ。
問合せ:長寿課
【電話】23-6147【FAX】23-6520
■市役所東庁舎1階ロビーに生け花を無償提供いただける団体を募集
申込:2月17日(月)までに庁舎車両管理課(東庁舎6階)に直接または電話で。
問合せ:庁舎車両管理課
【電話】23-6056【FAX】23-7272