- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県一宮市
- 広報紙名 : 広報一宮 2025年4月号
■市ポータルサイト「イチ・デジ」へのバナー広告を募集
ID1065754
掲載期間:8月1日~2026年3月31日
掲載料:1枠4万円(税込み)
申し込み:6月30日(月)までに電子申請(掲載規格など詳しくは、掲載要領を確認)
問合せ:地域DX戦略室
【電話】28-9142
■アイプラザ一宮の講堂を廃止
ID1065979
駐車場へ変更するため、アイプラザ一宮の講堂を廃止します。
廃止日:2026年9月1日(火)
問合せ:指定管理課
【電話】85-7080
■第7次一宮市総合計画実施計画を策定
ID1022818
第7次一宮市総合計画実施計画(2025~2027年度)を策定しました。この実施計画は、向こう3年度に実施する具体的な事業を取りまとめた短期計画で、社会情勢や財政状況を考慮して毎年度策定します。
実施計画書は、市ウェブサイト、資料コーナー(市役所本庁舎1階、尾西・木曽川庁舎1階)、市立図書館(中央・尾西・玉堂記念木曽川)で閲覧できます。
問合せ:政策課
【電話】28-8952
■自衛官募集事務に係る情報提供の除外申出を受け付け
ID1055006
市では法定受託事務として、年度内に18歳に到達する方の住所・氏名を自衛隊へ提供しています。この情報は、自衛隊の募集案内の送付にのみ使用されます。この情報提供を望まない方は、除外申出の手続きをしてください。
対象:2007年4月2日~2008年4月1日生まれの方
申し込み:4月1日(火)~5月30日(金)(必着)に電子申請または必要書類を郵送
※必要書類など詳しくは、ウェブページをご確認ください。
問合せ:政策課
【電話】28-8952
■みずほ銀行の窓口での公金納付取り扱いが終了
ID1024630
みずほ銀行の窓口での、市税などの納付書の取り扱いが3月31日(月)で終了します。口座振替は4月以降も利用できます。
問合せ:会計課
【電話】28-9026
■令和7年度の土地の固定資産税
ID1000941
固定資産税の基礎となる課税標準額は、これまで評価額が著しく上昇した場合でも、税負担の上昇をなだらかにする措置が取られています。また令和6年度に地価の下落傾向が見られる場合には、特例措置を行います。そのため、宅地と宅地並み評価の土地の税額が変動する場合があります。
詳しくは、令和7年度の課税明細書や、固定資産課税台帳の閲覧でご確認ください。
問合せ:資産税課
【電話】28-8965
■固定資産税の価格等縦覧帳簿の縦覧は4月1日~30日に
ID1000932
納税者が自己の土地や家屋の評価額が適正であるかどうかを判断するため、他の土地や家屋の評価額と比較確認することができます。縦覧できる方/市内に土地または家屋を所有し、令和7年度に固定資産税がかかる方または同一世帯の親族・代理人
縦覧内容:
・土地価格等縦覧帳簿=所在・地番・地目・地積・令和7年度の評価額
・家屋価格等縦覧帳簿=所在・地番・家屋番号・種類・構造・建築年・床面積・令和7年度の評価額
縦覧期間:4月1日(火)~30日(水)(土・日曜日、祝日を除く)
縦覧場所:本庁舎資産税課
持ち物:縦覧する方の本人確認できる書類(マイナンバーカードなど)。代理人の場合は委任状、社員の場合は代表者印を押印した法人の委任状が必要
※個人情報保護のため、所有者の住所・氏名を表示しませんので、事前に比較する土地または家屋の所在地番をご確認ください。また電話での問い合わせには、お答えできません。
問合せ:資産税課
【電話】28-8967