くらし 65歳以上の方へ「介護保険料の納入通知書を送付します」

ID:1001135

保険料は、本人や世帯員の市民税の課税状況や、本人の合計所得金額などによって17段階に分けられます。介護保険料の納付方法は原則、特別徴収(年金からの天引き)です。

■所得段階の境界金額の変更
老齢基礎年金の支給額増が保険料段階に影響しないように変更します。
○第1・2段階と第4・5段階
80万円⇒80万9,000円

●特別徴収の方
7月下旬までに送付する「介護保険料納入通知書兼特別徴収額決定通知書」をご確認ください。

●減免制度
災害により住宅などに著しい損害を受けた場合や、主たる生計維持者が死亡・失業・長期入院などで収入が著しく減少した場合に、申請により減免されることがあります。詳しくはご相談ください。

●特別徴収ができない方
7月中旬までに「納入通知書(介護保険料額決定通知書)」を送付しますので、同封の納付書で納期限までに納付してください。口座振替の場合は、納期限に指定の口座から引き落とします。
※年度途中で特別徴収に替わる際は、通知書でお知らせします。

第1期の納期限:7月31日(木)

介護保険制度を社会全体で支えるため、保険料の納め忘れのないようにお願いします。