- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県瀬戸市
- 広報紙名 : 広報せと 令和7年4月号
■招き猫マルシェ
時間:午前10時~午後3時
場所:せと末広町商店街
招き猫マルシェとSETOまちLIVE and GIGを一緒に行います。
※このイベントは、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会企画事業委員会が審査・認定しています。
問合せ:せと末広町商店街振興組合
【電話】82-3592
■第46回 水野窯めぐり
開催期間:4月12日(土)・13日(日)午前9時~午後4時 ※雨天決行
場所:水野地域
本部案内所:「交通公園東口」交差点付近の駐車場(瀬戸市民公園東へすぐ)
・5軒の各窯元が普段は見られない工房などを開放し、やきものを展示・販売
・陶芸体験(予約不要・有料)
・窯元直販
問合せ:水野窯めぐり実行委員会【電話】82-4152
問合せ:椿窯(当日問い合わせ先)【電話】48-1265
■瀬戸蔵ミュージアム瀬戸電開通120年記念特別企画展
「せとでんやきものの街・瀬戸と歩んだ120年」展
日時:4月2日(水)~8月24日(日)午前9時~午後5時(入館は30分前まで)
入館料:一般520円、65歳以上・高大生310円
※中学生以下・妊婦・各種障害者手帳をお持ちの方(ミライロID可)は無料
休館日:4月28日(月)、5月26日(月)、6月23日(月)、7月28日(月)
《関連イベント》
▽水野ア一(あいち)版画ワークショップ
日時:5月5日(月・祝)、7月27日(日)午後1時~3時
※事前申込不要(要入館料)
講師:水野ア一氏(版画家)
問合せ:瀬戸蔵ミュージアム
【電話】97-1190
■瀬戸蔵開館20周年記念事業
堀ちえみ講演会「ステージIVの舌ガンを乗り越えて生きる」
~キャンサーギフト・大切な家族~
日時:7月6日(日)午後2時~3時30分(開場:午後1時)
場所:瀬戸蔵2階 つばきホール
入場料:2,000円(全席指定300席)
前売券:4月26日(土)から販売開始
午前8時30分~午後9時30分1階受付で販売
休館日:4月28日(月)、5月26日(月)、6月23日(月)
当日券:空席がある場合のみ会場入口横で販売
注意事項:
・購入後の席の変更不可
・3歳未満児の入場不可
※詳細はホームページで
問合せ:瀬戸蔵
【電話】97-1555
■5月瀬戸蔵まるっとシアター「銀河鉄道の父」
無名だった宮沢賢治を支えた、父と家族の絶対的な愛に涙する。日本中に届けたい感動の物語。
監督:成島出
出演:役所広司、菅田将暉、森七菜、豊田裕大、坂井真紀、田中泯ほか
日時:5月24日(土)
(1)午前10時~(2)午後1時30分~(上映開始)
場所:瀬戸蔵2階 つばきホール※全席指定(各回300席)
入場料:各回500円
前売券:4月15日(火)から販売開始
午前8時30分~午後9時30分1階受付で販売
休館日:4月28日(月)
当日券:空席がある場合のみ会場入口横で販売
注意事項:
・購入後の席の変更不可
・開演後の入場不可
・3歳未満児の入場不可
※詳細はホームページで
問合せ:瀬戸蔵
【電話】97-1555