子育て こどもインフォメーション(5)

■第15回Seto CG Kid’s Program
~プロから学ぶ感動!ものづくり~
[瀬戸市消防本部コラボ企画]バーチャル瀬戸に3DCGでこども消防署を作ろう!
日時:8月3日(日)午前10時~午後4時
場所:デジタルリサーチパークセンター
対象:市内在住・在学の小・中学生
定員:80人(申込多数の場合抽選)
締切:7月15日(火)
ゲスト講師:中島みるくさん(漫画家・瀬戸市出身)

ID:3257
問合せ:情報政策課(市役所2階)
【電話】88-2536

■瀬戸こども将棋大会2025
日時:8月17日(日)午後1時~5時(予定)
場所:文化センター文化交流館 31・22会議室
対象(クラス):
・小学2年生以下
・小学3・4年生
・小学5・6年生
・中学生
定員:各クラス32人(申込多数の場合抽選)
内容:
・各クラスによるスイス式トーナメント
・プロ棋士による指導対局 ※希望者のみ
参加費:1,000円
申込方法:QR(本紙PDF版17ページ参照)で申込み
締切:7月22日(火)

問合せ:瀬戸将棋文化振興協会
【電話】84-1811

■子ども・若者会議仲間募集・活動報告会!
▽委員募集
子ども・若者が瀬戸市について、自ら考え、意見を表明し、実現できる場として「子ども・若者会議」を定期開催しています。一緒に活動する仲間を募集中です。ご興味・ご関心のある方はご連絡ください。
対象:市内在住・在学・在勤の小学5年生~18歳までの子ども・若者
定員:20人程度

▽昨年度の活動報告会「気軽に見に来てね」
日時:8月7日(木)午後1時30分~3時30分
場所:パルティせと5階アリーナ
定員:40人(先着)
申込方法:QR(本紙PDF版17ページ参照)で申込み
申込期間:7月1日(火)~25日(金)

ID:3503
問合せ:こども未来課(市役所2階)
【電話】88-2637

■大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」
高校生ビブリオバトル発表者募集
発表者が読んで面白いと思った本を紹介し、「どの本が一番読みたくなったか」を投票、「チャンプ本」を決定します。
発表者には、参加賞・参加証明書をお渡しします

日時:10月26日(日)午後1時15分~3時30分
場所:せと末広町商店街ニコニコ広場(雨天時パルティせと4階マルチメディアルーム)
対象:市内在住・在学の高校生、大学コンソーシアムせと加盟大学関連校在学の高校生
定員:5人程度(申込多数の場合抽選)
申込方法:FAX・QR(本紙PDF版17ページ参照)で(1)発表者(氏名)(2)フリガナ(3)学校名(4)学年(5)住所(6)電話番号(7)メールアドレス(8)発表本(タイトル・著者名・出版社名)を記入し申込み
申込期間:7月1日(火)~9月24日(水)
※締切後1週間以内をめどに参加の可否を連絡

問合せ:図書館
【電話】82-2202【FAX】85-2651