- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊川市
- 広報紙名 : 広報とよかわ 令和7年1月号
・費用の記載のないものは無料
・郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
・HPは市ホームページ
・日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内
もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索
■豊川子ども美術展
日時:2月13日から16日まで 午前9時00分から午後5時00分まで(16日(日)は午後6時00分まで)
会場:桜ヶ丘ミュージアム
内容:市内の小・中学生の美術作品を集めた展覧会
問合せ:学校教育課
【電話】0533-88-8033
■五色百人一首大会
日時:1月26日(日) 午前9時30分から
会場:清光寺(八幡町)
対象:市内に在住の小学4年生から6年生まで
定員:16人(先着順)
申込:1月8日(水)から、電話で受付
問合せ:三河天平の里資料館
【電話】0533-88-5881
■東三河日本語スピーチコンテスト
日時:1月26日(日) 午後1時00分から
会場:田原文化会館文化ホール(田原市田原町)
内容:東三河5市で選ばれた外国籍の方が日頃感じていることなどを日本語で発表
申込:当日、会場へ
問合せ:国際交流協会
【電話】0533-83-1571
■名豊道路(蒲郡バイパス)全線開通直前記念イベント
期日:2月16日(日)
集合場所:ラグーナ蒲郡臨時駐車場(シャトルバスで現地へ向かいます)
内容:開通前の国道23号蒲郡バイパス(蒲郡市内)での、約2キロのウオーキングや「はたらくくるま」の展示など
対象:市内に在住の方
定員:1250人(先着順)
申込:1月15日(水)午前10時00分から、本紙P.13の二次元コードで受付
その他:直接の来場はできません。詳しいことは、申込時に確認してください
問合せ:道路建設課
【電話】0533-89-2143
■文化財消防訓練
日時:1月25日(土) 午前9時30分から(荒天中止)
会場:菟足神社(小坂井町)
内容:消防署、消防団、地域住民による消防訓練
問合せ:消防本部予防課
【電話】0533-89-9682
■ぱんとおやつのあさいち「NECO」
日時:1月14日(火)・28日(火)、2月11日(火)・25日(火)
午前9時30分から午後1時00分まで(荒天中止)
会場:フードオアシスあつみ宿店駐車場
内容:新規開業者によるパンと菓子の販売
問合せ:元気なとよかわ発信課
【電話】0533-95-0260
■はたごdeらくご
日時:1月25日(土) 午後1時00分から午後3時00分まで
会場:大橋屋
内容:愛狂亭駄楽さんと愛狂亭苦楽さんによる落語の公演
定員:35人(先着順)
申込:1月10日(金)午前10時00分から、電話で受付
問合せ:大橋屋(旧旅籠鯉屋)
【電話】0533-56-2677
■すわまちマーケット
日時:1月26日(日) 午前10時00分から午後3時00分まで
会場:やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)他
内容:手作り雑貨の販売やワークショップ、消防車の乗車体験など
申込:当日、会場へ
問合せ:都市計画課
【電話】0533-89-2147