イベント 行政and暮らしの情報〔催し〕

・各担当課のGはグループの略です
・ID番号は市ホームページのページID検索にご利用いただけます
・4月の窓口延長日
日付:2、9、16、23、30日(市民課・保険年金課・税務課・収納課)
・市外局番は(0567)です

■重要文化財 堀田家住宅特別開館
藤まつり期間中、堀田家住宅を開館します。ぜひこの機会に江戸時代中期の町家建築をご観覧ください。
日時:4月12日(土)~29日(火・祝) 午前10時~午後3時
※4月19日~29日の土、日曜、祝日は午後5時まで
観覧料:一般300円、小・中学生100円

問合:社会教育課生涯学習・文化振興G
【電話】55-9421
ID:268765839

■堀田家住宅パネル展
◇どーぞご覧あれ!片岡春吉と銅像再建をめぐる物語
天王川公園でひときわ目立つ大きな基壇と銅像。この場所にまつわる物語とは?
日時:4月26日(土)~5月25日(日)の土、日曜および祝日
午前10時~午後3時
※4月28日(月)は特別開館しています。
※4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)は午後5時まで延長開館しています。
場所:堀田家住宅(南門前町)
入場料(堀田家住宅観覧料):一般300円、小・中学生100円

問合:社会教育課生涯学習・文化振興G
【電話】55-9421

■氷室作太夫家住居特別公開
市では、「氷室作太夫家住居保存活用計画」を策定中です。策定にあたり、皆さんに意見をいただくため、氷室作太夫家住居を特別公開します。
日時:4月26日(土)、27日(日)
・午前10時~正午
・午後1時~4時
※30分ごとの入れ替え制、各日10回
場所:氷室作太夫家住居(片町)
定員:各回10人(先着)
申込:4月5日(土)~24日(木)にあいち電子申請システムにて受付

問合:社会教育課生涯学習・文化振興G
【電話】55-9421
ID:952703824

■つしま夢まちづくり提案事業

■文化会館催しガイド
(令和7年3月1日現在)
※掲載している催し物の名称などは予定です。