- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県碧南市
- 広報紙名 : 広報へきなん 2025年2月号 №1963
■碧海5市公安系公務員ガイダンス
各省庁が合同で制度説明を行います。
日時:2月16日(日)13時30分~17時30分
場所:刈谷市総合文化センター
問合せ:自衛隊安城募集案内所
【電話】74-6894
■市友好親善協会で働きませんか?
地域交流・国際交流に興味のある人は、ぜひ問い合わせてください。
勤務日時:平日で週3日(原則火、木曜日休み)9時~15時
勤務開始日:4月1日(火)~
対象:基本的なパソコン操作ができ、英検準1級以上又はTOEIC730点以上相当の英語ができる人
申込み:2月28日(金)17時までに市販の履歴書を持参し直接
※後日、面接試験実施
問合せ:市友好親善協会事務局
【電話】48-2753
■小中学校の常勤講師、非常勤講師の登録
小中学校の講師として勤務を希望する人を募集します。申込後、依頼する場合は担当者が連絡します。免許更新制度が廃止されたため、免許所持者は働ける場合があります。
申込み:市販の履歴書と教員免許状(写し)又は取得見込証明書を郵送(〒447-8601松本町28)又は直接学校教育課
問合せ:学校教育課
【電話】95-9918
■日本語教室ボランティア募集
成人の在住外国人向けの日本語教室で学習の手助けを行うボランティアを募集します。資格、経験不要です。
日時:毎週日曜日10時~11時30分
対象:18歳以上の人(高校生除く)
▽日本語の教え方講座
日時:3月16日(日)13時~15時30分
場所:市役所2階談話室
講師:和田貴子氏((一社)HORIZOPIC代表)
申込み:2月3日(月)9時より(1)氏名(2)連絡先をメール(【E-mail】international@city.hekinan.lg.jp)又は電話
問合せ:市友好親善協会事務局
【電話】48-2753
■介護用品支給事業者募集
対象:市税の滞納がなく、有資格者(薬剤師など)が利用者からの介護に関する相談に応じられる介護用品を販売している市内の薬局や事業者
申込み:2月3日(月)~28日(金)に申請書(高齢介護課又はホームページで入手)と必要書類を持参し直接
問合せ:高齢介護課高齢福祉係
【電話】95-9888
■看護師インターンシップ
市民病院では看護学生を対象に、インターンシップを開催します。就職先を考える貴重な体験ができます。
日時:3月3日(月)~21日(金)の平日8時30分~15時
※体験期間は希望に応じます。3日目より1時間1,077円の手当があります。
対象:看護学生(2年生以上)
申込み:2月19日(水)までにホームページの申し込みフォーム
問合せ:市民病院看護部
【電話】48-5050
■男女共同参画推進委員募集
月に1回程度の委員会や事業の企画・運営、イベントでの啓発活動を一緒に行う委員を募集します。
日時:4月1日(火)~2026年3月31日(火)
対象:18歳以上の人(高校生除く/申し込み多数の場合は選考)
申込み:2月19日(水)までに
(1)氏名
(2)生年月日
(3)性別
(4)住所
(5)電話番号
(6)職業
(7)活動経験など
を郵送(必着)、メール(【E-mail】tiikika@city.hekinan.lg.jp)又は直接
問合せ:男女共同参画推進委員会事務局
【電話】95-9872