子育て へきなん子育てナビ(3)

■明石公園
▽七夕飾り
短冊に願い事を書いて、園の笹飾りに飾りましょう。みんなの願い事は、神社でお祈りしてもらえます。
日時:6月21日(土)~7月11日(金)
その他:7月19日(土)~8月31日(日)は遊具の利用時間が18時までになります。

問合せ:明石公園
【電話】48-1722

■へきなんこども園
▽親子でenjoy!と小さなお茶会~親子で夏祭りを楽しもう~
日時:8月20日(水)10時~11時30分
対象:就園前の親子
定員:8組(先着順)
費用:300円/組(おやつ・保険代含む)
申込み:7月22日(火)9時30分よりInstagram又はホームページ

問合せ:へきなんこども園
【電話】41-7394

■ここるっくしんかわ
▽おもちゃ図書館
おもちゃで遊んだり、貸し出しをします。
日時:第1・3木曜日、第2・4日曜日13時~15時
場所:へきなん福祉センターあいくる
対象:発達の気になる子と保護者

問合せ:ここるっくしんかわ
【電話】42-5569

■第2へきなんこども園
▽水遊び園庭開放
室内で水遊びをしませんか?
日時:7月18日(金)、25日(金)、8月19日(火)、29日(金)9時~12時
持ち物:タオル、着替え
申込み:不要

▽ジャック園長の楽しい子育て講座andミニ英会話
お茶とお菓子を楽しみながら、ジャック園長と子どもの発達について話をしませんか?子どもと一緒に遊べるジャック園長のミニ英会話もあります。
日時:8月27日(水)10時~11時
対象:就学前の親子
定員:12組
費用:200円/人(当日集金)
申込み:7月28日(月)10時よりInstagram
その他:託児希望は申し込み時に知らせてください。

問合せ:第2へきなんこども園
【電話】42-8222

■発明クラブ
▽夏休みアイデア工作教室
発明クラブでアイデアを作品にしてみませんか。
日時:8月1日(金)~8日(金)9時~12時、13時~16時
場所:ものづくりセンター
対象:市内小中学生(小学2年生以下は保護者同伴)
定員:各10人(先着順)
申込み:7月8日(火)9時より電話

問合せ:発明クラブ
【電話】43-5031

■親子スイミング参加者募集
日時:8月19日、26日、9月2日、9日の火曜日(全4回)
(1)16時10分~16時40分
(2)17時10分~17時40分
内容:
(1)浮く練習から15m泳ぐレッスン
(2)クロールで25m泳ぐレッスン
対象:小学1~4年生と保護者
定員:各5組(先着順)
費用:プール入場料(大人440円、子ども220円)
申込み:7月15日(火)18時より電話
その他:保護者もプールへ入水するので水着・水泳帽子が必要

問合せ:サン・ビレッジ衣浦
【電話】41-2655

■夏休み親子下水道教室
施設見学スタンプラリー、微生物観察、簡単工作をします。
日時:7月24日(木)10時~12時30分、13時30分~16時
場所:衣浦東部浄化センター(港南町)
対象:小学生と保護者
定員:各10人(先着順)
申込み:7月1日(火)~11日(金)(土・日曜日除く)9時~17時に電話又は直接

問合せ:衣浦東部浄化センター
【電話】48-8210

■油ヶ淵水辺公園
▽生き物観察会
田んぼで泥んこになって、ビオトープの生き物を捕まえて観察します。
日時:7月6日(日)10時~12時(受付9時30分~/荒天中止)
場所:油ヶ淵水辺公園自然ふれあい生態園
定員:100人程度(当日先着順/小学3年生以下は保護者同伴)
申込み:不要
持ち物:汚れても良い服装(着替え)や靴(長靴)、帽子、タオル、飲み物、軍手、タモ、観察ケースなど

問合せ:油ヶ淵水辺公園
【電話】41-1515