くらし 情報コーナー 福祉・介護

■世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間
4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デーです。この日は、世界中で建物を青色に照らすなど、イベントが開催されます。日本では4月2日~8日を発達障害啓発週間とし、自閉症をはじめとした発達障害への理解促進のために集中啓発活動を行っています。

▽発達障害とは
自閉症、アスペルガー症候群などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)などが通常低年齢に発現する脳機能の障害です。

問合せ:福祉総務課
【電話】62-1208

■65歳以上および心身障害者のスポーツ施設の利用料金が半額になります
◆ウィングアリーナ刈谷
内容:ランニングコース利用料金

問合せ:ウィングアリーナ刈谷
【電話】63-6886

◆ウェーブスタジアム刈谷
内容:個人利用料金

問合せ:ウェーブスタジアム刈谷
【電話】27-8295

▽共通
日時:4月1日から
対象:65歳以上または心身障害者および付き添い者(証明書が必要)
費用:1回100円

■認知症介護家族交流会
日時:4月16日(水)13時30分~15時30分
場所:社会教育センター
内容:介護負担の軽減、安定した在宅生活を送るための家族同士の情報交換や相談
対象:認知症の人を介護している家族
費用:100円

問合せ:長寿課
【電話】62-1063