- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年4月1日号
■プラネタリウム夜間投映
日時:4月18日(金)18時45分~19時30分
※17時に一旦閉館し、18時15分に再度開館します。
内容:いつもより遅い時間からスタートし、星空解説と「月その先の宇宙へ」を投映します。
費用:
・大人…300円
・小人…100円
※3歳以下無料
▽事前予約
定員:60人(先着順)
申込み:4月11日(金)9時から17日(木)17時までに、[LINE]で申込み。
▽当日販売
定員:40人(先着順)
申込み:当日9時から、館内で販売。
問合せ:夢と学びの科学体験館
【電話】24-0311
【ID】1017652
■不動産鑑定士無料相談会
日時:4月26日(土)10時~16時
場所:総合文化センター505
内容:土地価格、地代、家賃、借地権、相続時の土地の分割、不動産の有効利用 ほか
問合せ:(公社)愛知県不動産鑑定士協会
【電話】052-241-6636
■カリココと本「本の大!交換会」
日時:4月26日(土)14時~17時(60分前受付開始)
場所:カリココ
内容:お持ちの本を、他の人が持っている本と交換できます。交換時に、お互いの本を紹介し、その本の面白さや本への思いなどの話も楽しめます。
対象:18歳以上
定員:30人(先着順)
持ち物・必要なもの:交換したい本(最大15冊)
※傷付いたもの、雑誌類不可
申込み・問合せ:4月4日(金)から21日(月)までに、【電話】28-3451でカリココへ。
■春の囲碁大会
日時:5月11日(日)10時(30分前受付開始)
場所:ウィングアリーナ刈谷
定員:60人(先着順)
費用:
・男性…1500円
・女性…千円
・高校生以下…500円
※昼食代込
申込み:4月3日(木)から26日(土)までに、
・住所
・氏名
・年齢
・電話番号
・段級を郵送、【FAX】63-6889または直接、ウィングアリーナ刈谷内市レクリエーション協会(〒448-0011 築地町荒田1、休館日…水曜)へ。
問合せ:市レクリエーション協会
【電話】63-6040
■わくわくウォーク大会
日時:5月18日(日)(9時30分~10時30分受付)
場所:洲原公園(北部生涯学習センター受付)
内容:公園内を歩き、ゲームやクイズを解いて得点を獲得し、順位を競う野外ゲームです。
対象:代表者が市内在住、在勤または在学の、2~6人のチーム(中学生以下のチームは18歳以上の保護者同伴)
定員:90チーム
※申込多数の場合抽選
費用:1人300円(3歳未満無料、保険料込)
持ち物・必要なもの:帽子、タオル、筆記具、飲み物、携帯電話(緊急連絡用・代表者のみ)
申込み:4月1日(火)から25日(金)(必着)までに、
・イベント名
・参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢・性別
・代表者の住所・携帯電話番号をハガキまたは申込用紙(各公共施設で配布)を郵送、【FAX】63-6889または直接、ウィングアリーナ刈谷内市レクリエーション協会(〒448-0011 築地町荒田1、休館日…水曜)へ。
※QR(本紙34ページ)でも申込可
問合せ:市レクリエーション協会
【電話】63-6040
■中小事業者向け事業承継個別相談会
日時:第4火曜 10時、11時30分(各60分)
※9月は30日(火)
場所:
・奇数月…刈谷市役所商工業振興課
・偶数月…大府市役所または東浦町勤労福祉会館
内容:公的機関である県事業承継・引継ぎ支援センターの専門スタッフによる個別相談
対象:
・刈谷市、大府市または東浦町内の事業所を経営する人または後継者
・刈谷市、大府市または東浦町在住の人
申込み:相談希望日の1週間前までに、申込用紙(商工業振興課で配布、市HPでダウンロード)を【メール】[email protected]または【FAX】27-9652で商工業振興課へ。
問合せ:商工業振興課
【電話】62-1016
【ID】1012600