- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年6月15日号
■認知症予防について学びませんか
日時:7月31日(木)14時~16時
場所:社会教育センター
内容:医師の講話や健康運動指導士による運動実技の指導を通して、自宅で実践できる認知症予防の方法を学びます。
受講者には、事前に脳の健康度をセルフチェックできるツール「のうKNOW」を案内します。チェックの結果から脳年齢や集中力、記憶力のスコアを判定します。
対象:昭和36年3月31日以前生まれの人で、物忘れなど認知症に対して不安がある人や、MCI(軽度認知障害)の疑いがある人
定員:40人
※申込多数の場合抽選
申込み:6月18日(水)から30日(月)までに、QRまたは直接、長寿課へ。
※二次元コードは本紙参照
問合せ:長寿課
【電話】62-1063