イベント 情報コーナー 催し

■愛知やきものヒストリー2025
日時:7月12日(土)~9月7日(日)
場所:刈谷市歴史博物館を含む県内の博物館や美術館
内容:県内の博物館や美術館が連携し、各館が今年のテーマである「昭和時代のやきもの」に関する1品を展示します。各館で配布されるシールを集めると賞品がもらえます。

問合せ:歴史博物館
【電話】63-6100
【ID】1018429

■大河ドラマ「べらぼう」関連イベント
◆蔦屋重三郎と村上文庫展
日時:7月26日(土)~8月31日(日)
内容:村上文庫所蔵の中から蔦屋重三郎や江戸に関する書物を紹介します。

◆NHK名古屋・ドラマ紹介パネル展示会
日時:7月30日(水)~8月31日(日)
内容:大河ドラマで描かれる蔦屋重三郎の世界を紹介します。

▽共通
場所:中央図書館

問合せ:中央図書館
【電話】25-6000

■私のふるさと刈谷まちなかギャラリー
日時:8月1日(金)~15日(金)
※時間は各会場で異なります。
場所:
・メイン会場…郷土資料館、みどりやビル1階
・サテライト会場…周辺のイベント参加店
内容:約75年前の写真を見ながら、刈谷市駅を中心とする歴史文化交流エリア一帯を歩いて回ります。各会場にはQRコードが設置されており、写真を投稿することもできます。
集まった写真は、厳選し、後日書籍になります。
持ち物・必要なもの:飲み物、帽子など熱中症対策グッズ
その他:詳細は、NPO法人まちづくりかりやHPをご覧ください。

問合せ:NPO法人まちづくりかりや
【電話】45-6440