しごと 〔情報ボックス〕募集 2

■身体障害者デイサービスセンター看護師・介助員(臨時職員)
職務内容:
(1)介助業務(身体介助、入浴介助、食事介助、レクリエーション支援、送迎同行等)
(2)看護業務(吸引、吸入、胃ろう、摘便、褥瘡(じょくそう)のケア及び管理等)
雇用期間:採用日~来年3月31日(更新の場合有)
勤務場所:身体障害者デイサービスセンター(桜井福祉センター内)
勤務日時:(祝)を含む(火)~(土)の午前8時30分~午後5時15分のうちシフトによる(応相談)
募集人数:各1人
報酬:
(1)…時給1410円 (2)…1640円
※いずれも賞与、通勤手当有。
選考:面接(随時)
対象:昭和35年4月2日以降生まれで、(2)のみ看護師又は准看護師免許を有する人
申込み:随時受付。午前9時~午後5時に申込書を持って市社会福祉協議会総務課(市社会福祉会館内)へ
※申込書は同館・同協議会HPで配布。

問合せ:市社会福祉協議会総務課
【電話】77-2941

■さわやかマナーまちづくり条例の啓発活動団体
市民等のモラル向上及びマナー遵守を通して、きれいで快適なまちづくりを推進する「安城市さわやかマナーまちづくり条例」の啓発を行う団体を募集します。
主な啓発活動の内容:団体の活動時に所定のビブスの着用、市から支給する啓発品の配布
報償金:
・活動人数10人以下…年額1万円
・11人以上…年額2万円
対象:5人以上で構成し、市内で毎月1回以上啓発活動ができる団体
申込み:活動団体登録書等の必要書類を持って環境都市推進課へ
※詳細は市HPを確認するか、問い合わせてください。

○新規メンバー募集
現在活動している団体(市HP参照)では、新規メンバーを募集しています。関心がある人は、問い合わせてください。

問合せ:環境都市推進課
【電話】71-2206

■デンパーク パート・アルバイト
報酬:時給1080円((土)(日)(祝)は1180円。通勤距離に応じ通勤手当有)
選考:面接(受付時に日時を指定)


(※)季節・イベント等により夜間勤務有。
対象:(土)(日)(祝)に勤務可能な人。高校生不可
その他:面接時に顔写真付履歴書を持参してください
申込み:4月12日(土)までに電話でデンパーク(【電話】92-7111)へ

■令和7年度スポーツ少年団団員
申込み:電話か本紙QRコードで下表の各申込先へ
※会費は各団体に問い合わせてください。


(※)複合種目は、バドミントン・卓球・スキー・キャンプ等、幅広い活動をします。

問合せ:東祥アリーナ安城
【電話】75-3535

■自衛官
○第1回予備自衛官補(一般・技能)
受付期間:4月8日(火)まで
試験日:4月6日(日)~20日(日)のうち指定された1日
対象:
・一般…18歳以上51歳以下の自衛官未経験者
・技能…18歳以上で、国家免許資格等を有する、自衛官未経験者(保有する資格等に応じ52~54歳以下)
※いずれも自衛官であった期間が1年未満の人を含む。
※年齢はいずれも令和7年7月15日時点。

○第1回一般曹候補生
受付期間:5月7日(水)まで
試験日(次の期間内の指定された1日):
・1次…5月17日(土)~25日(日)
・2次…6月14日(土)~29日(日)
対象:18歳以上32歳以下の人
※年齢は令和7年採用予定月の1日時点。

○第1回キャリア採用幹部
受付期間:5月16日(金)まで
試験日:6月9日(月)~13日(金)のうち指定された1日
対象:大卒以上で応募資格に定められた学部・専攻学科等を卒業後、2年以上業務経験のある人
※年齢は令和7年4月1日時点。

○第1回技術曹
受付期間:5月16日(金)まで
試験日:6月9日(月)~16日(月)のうち指定された1日
対象:20歳以上で国家免許資格取得者等
※年齢は令和7年4月1日時点。

○第1回医科・歯科幹部
受付期間:5月22日(木)まで
試験日:6月20日(金)
対象:医師・歯科医師の免許取得者

○第1・2回幹部候補生(一般)
受付期間:6月6日(金)まで
試験日:
・1回目…1次➡4月12日(土)・13日(日)(13日は飛行要員希望者のみ) 2次➡6月1日(日)~7日(土)
・2回目…1次➡6月14日(土) 2次➡7月26日(土)~8月1日(金)
※2次試験は期間内の指定された1日。
対象:
・大卒程度試験…22歳以上25歳以下の人又は27歳以下で修士課程修了者等(見込みを含む)
・院卒者試験…20歳以上27歳以下で修士課程修了者等(見込みを含む)
※年齢はいずれも令和8年4月1日時点。

○自衛官候補生
受付期間:年間を通じて募集
試験日:受付時又は自衛隊愛知地方協力本部HPで案内
対象:18歳以上32歳以下の人
※年齢は令和7年採用予定月の1日時点

応募の詳細は自衛隊愛知地方協力本部HP参照

問合せ:
自衛隊愛知地方協力本部安城募集案内所【電話】74-6894
市危機管理課【電話】71-2220