講座 情報プラス【教室・講座】(2)

■親子昆虫教室
木曽川の堤防で昆虫採集を行い、この時期の昆虫を学びます。
日時:8月12日(火)午前8時30分~10時30分
場所:すいとぴあ江南2階研修室B、木曽川の堤防
講師:川口邦彦
対象:6歳~小学生とその保護者
定員:親子10組(先着順)
※受付開始時点で定員を超える場合はその場で抽選
料金:1組500円(スカイルーム無料券付き)
持ち物:虫取り網、虫かご、筆記用具
申込:7月20日(日)午前9時~8月2日(土)に直接すいとぴあ江南へ

問合せ:すいとぴあ江南
(【電話】53-5111)

■からだにおいしい栄養教室
講義「コツコツ丈夫な骨づくり~骨粗しょう症予防の食事を知ろう~」と調理実習を行います。
日時:8月21日(木)午前9時30分~午後0時40分
場所:toko+toko=labo2階保健センター
対象者:江南市に住民登録のある方
定員:20人(先着順)
料金:1人300円(当日集金)
※車や自転車でお越しの方は、駐車・駐輪場料金100円が必要です。
持ち物・服装:エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、筆記用具、健康手帳(お持ちの方)、こうなん健康マイレージポイントカード(お持ちの方)、飲み物、動きやすい服装

申込・問合せ:7月4日(金)から電話または直接保健センターへ
(【電話】56-4111)

■健康応援塾
▽若いうちから笑いヨガでストレス解消
日時:8月22日(金)午前9時30分~11時30分
場所:toko+toko=labo2階保健センター
講師:伊藤真弓(笑いヨガ健康指導士)
対象者:江南市に住民登録のある方
定員:20人(先着順)
持ち物・服装:筆記用具、汗拭きタオル、飲み物、健康手帳(お持ちの方)、こうなん健康マイレージポイントカード(お持ちの方)、運動できる服装
その他:
・腹筋を使いお腹に圧力をかけるため、高血圧・心臓病・てんかん・ヘルニア・腰痛の持病をお持ちの方、医師に運動制限を指示されている方は、医師に相談をしてからお申し込みください。
・更衣室はありません。

申込・問合せ:7月4日(金)から電話または直接保健センターへ
(【電話】56-4111)