広報こうなん 令和7年7月号

発行号の内容
-
イベント
【特集】夏休みイベント特集(1) ◎料金や申込方法などの詳細は二次元コード(本紙PDF版参照)からホームページをご覧ください。 ■親子リサイクル教室 日時:7月24日(木)午前9時~正午 場所:ミナミ金属(株)東海愛知工場、(株)小牧宮崎小牧リサイクルセンター 内容:工場を見学し、リサイクルについて学びます。 対象者:市内在住の小学生とその保護者 定員:20人(抽選) 問合せ:環境事業センター 【電話】(内線407) ■子ども国際...
-
イベント
【特集】夏休みイベント特集 ◎料金や申込方法などの詳細は二次元コード(本紙PDF版参照)からホームページをご覧ください。 ■夏の天体観測教室満月と夏の星座巡り 日時:8月9日(土)午後7時~午後8時30分(雨天決行) 場所:すいとぴあ江南1階多目的ホール、中庭 内容:望遠鏡や双眼鏡で夏の夜空を観察します。 対象者:家族 定員:70人(先着順。小学生以下は保護者同伴) 問合せ:すいとぴあ江南 (【電話】53-5111) ※料金...
-
イベント
図書館まつり 期間:7.26(土)・27(日) 場所:toko+toko=labo3・4階 7月26日(土) ■耳で楽しむ読書体験!大人のためのストーリーテリング 時間:午前10時~ 対象者:中学生以上 語り手:ストーリーテリングの会江南おはなしのろうそく ■雑誌リサイクル市 時間:午前10時~ 運営:江南ライブラリーサポーターズ ■録音図書視聴と録音体験 時間: (1)午前10時30分~11時30分 (2)午...
-
くらし
熱中症〝特別″警戒アラートが発表されたらクーリングシェルター をご利用ください ■クーリングシェルターとは 「熱中症特別警戒アラート」の発表時に、誰でも自由に休憩を取れるように開放する市が指定した施設です。 ■熱中症特別警戒アラートって何? 県内の指定された地点の全てで、翌日の暑さ指数(WBGT)の予測値が35以上になることが予測される場合に環境省が発表し、前日の午後2時に県が発表します。 ■熱中症警戒アラートって何? 県内の指定された11地点のいずれかで、翌日の暑さ指数(W...
-
くらし
夏シーズン到来! すいとぴあ江南の魅力を紹介 市民の憩い、交流の場として親しまれている、すいとぴあ江南はどなたでも気軽に宿泊できる施設です。木曽川周辺の観光や親戚の帰省、合宿などにご利用ください。 ■レストラン「翠江亭」で楽しいひとときを 夕食は和食中心の上品な料理を、朝食は種類豊富なバイキングが楽しめます。 ■展望大浴場でリフレッシュ すいとぴあ5階からの眺望やサウナで心身共にリフレッシュできます。 ■スカイルームから景色を一望 最上階から...
-
イベント
江南市民花火大会開催に向けて 10月11日(土)午後6時45分小雨決行 予備日12日(日)すいとぴあ江南周辺河川敷 ■BGM・ボランティア・募金箱の募集 ○BGM あなたの思い出、好きな曲に合わせた花火を打ち上げます。 7月18日(金)(必着)までに曲名とその理由、住所、氏名、電話番号を記入し、お申し込みください。 ○ボランティア ボランティア(18歳以上)を募集します。会社、サークル、グループの応募も大歓迎です。 ○募金箱の...
-
子育て
藤の花給食センター(市学校給食センター)内覧会 令和7年9月供用開始予定の藤の花給食センターの施設を紹介する内覧会を行います。 期日:7月18日(金) 対象者:7月1日(火)時点で市内に住所を有する方 時間と定員 ※申し込みは先着順で1回の申し込みにつき4人まで ■ルート ・Aルート…下処理エリア、調理エリアの順 ・Bルート…調理エリア、下処理エリアの順 申込:7月1日(火)~15日(火)にウェブ申込へ。 問合せ:南部学校給食センター 【電話】...
-
くらし
ふるさと「江南」のファンを増やそう~ふるさと納税 決起集会~ 市のふるさと納税記念品の出品を通じ、「協力事業者」と「江南市」が一体となって、PRを拡大していくために決起集会を行います。 日時:7月16日(水)(1)午後3時~(2)午後6時~ 場所:市防災センター3階救護室 対象者:記念品協力事業者、記念品の出品に関心のある事業者 内容: ・市ふるさと納税の現状と課題 ・近年の傾向と今後の戦略 ・意見交換 ■記念品を出品していない事業者の方へ 決起集会では、次...
-
くらし
国民健康保険の軽減・減免制度 ■軽減制度 世帯の前年所得金額が一定以下のときは、均等割額と平等割額が減額されます。届け出は不要ですが、所得申告をしている世帯が対象となりますので、申告していない方は早めに申告してください。 ▽倒産、解雇などにより離職した方 会社都合により退職した場合は、申請により軽減制度が受けられる場合があります。 ▽出産される国民健康保険被保険者の方 産前産後期間の国民健康保険税に、軽減制度が適用されます。 ...
-
くらし
尾北歯科医師会より ■光学印象とは 歯医者さんで被せものを作るときに、歯の型をとります。これを印象採得と言います。従来の印象採得は、柔らかい粘土のような素材(印象材)をトレーに盛り、それを歯に押しあてて型を取る方法が一般的でした。しかし、この方法は印象材が喉の奥に垂れて、不快感や嘔吐反射を誘発する場合があります。また、印象材が固まるのに5分ぐらい必要で、その間、涙を流しながら吐き気を我慢していただくケースも少なくあり...
-
くらし
議会のようす ■市議会役員・各委員会委員が決まりました 市議会5月臨時会が、5月12日から14日までの3日間の日程で開かれ、議案4件が上程されました。審議の結果、全議案、可決または同意されました。 また、議会役員には、議長に中野裕二氏、副議長に藤岡和俊氏が選出されるとともに、常任委員などが選任されました。 ※詳細は本紙PDF版9ページをご覧ください。 ●可決・同意された主な議案 ▽刑法等の一部を改正する法律の施...
-
くらし
City Infomation【まちのおしらせ】(1) ■市政功労者を表彰 6月2日に市制71周年記念式を行い、本市発展のためご尽力された23人の方に、市政功労表彰を行いました。受賞者は次の方々です。(敬称略) ※詳細は本紙PDF版10ページをご覧ください。 ■7月は児童扶養手当の支払月 児童扶養手当は、ひとり親家庭などの生活の安定と児童の健全育成のための手当です。 7月は支払月のため、金融機関で振り込みをご確認ください。 支払日:7月11日(金) 支...
-
くらし
City Infomation【まちのおしらせ】(2) ■ジェネリック医薬品をご利用ください ジェネリック医薬品(後発医薬品)は先発医薬品と同等の効き目があると認められたもので、薬の値段が安価になることが多いため、経済的負担の軽減に加え、高騰する医療費の抑制につながります。 ジェネリック医薬品を利用したいときは、医師や薬剤師に希望している旨を伝え、十分な説明を受けた上でご利用ください。 問合せ:保険年金課 【電話】(内線232) ■第24回春の花いっぱ...
-
くらし
City Infomation【まちのおしらせ】(3) ■世界平和を願うパネル展 戦争の悲惨さと平和の尊さを考えるパネル展です。 日時・場所: ・7月25日(金)~30日(水)午前9時~午後5時…Home and nicoホール1階展示室 ・7月25日(金)~8月5日(火)午前8時30分~午後5時…市役所1階ロビー(8月5日(火)は午後4時まで) ・8月1日(金)~5日(火)午前9時~午後5時…すいとぴあ江南1階ギャラリー(8月5日(火)は午後1時まで...
-
くらし
家庭用品リサイクルバンク 市内在住で、営利を目的としない方が対象です。掲載品物について、問い合わせいただいた方にのみ相手方の連絡先をお伝えします。その後は本人同士で話し合ってください。 ※相手方の都合に配慮してご利用ください。 ※掲載後にすでに話し合いが成立している場合があります。 ※交渉や品物の受け渡しなどは、市では責任を負いかねます。 ■ゆずります(◎は無料) 6月17日現在 江南高等学校制服(男子用・夏ズボン、ポロシ...
-
イベント
情報プラス【催し物】(1) ■Home and nicoホールからのご案内 チケットのウェブ販売はこちら(本紙PDF版13ページ参照)をご覧ください ▽新発見!工房めぐりvol.1「尾州のガラ紡を知る~木玉毛織(株)」 創業130年を迎える毛織工場をバスで訪問し、糸紡ぎから織りまで、今も続く伝統技術を見学します。 日時:7月26日(土)午後1時~3時40分(午後1時にHome and nicoホール大ホール前に集合) 見学場...
-
イベント
情報プラス【催し物】(2) ■図書館からのご案内 場所に図書館と記載のあるものはtoko+toko=laboの施設です。 ○だっこのおはなし会 0歳からの乳幼児向けおはなし会を行います。プレパパ、プレママもご参加ください。 日時:(1)7月3日(木)(2)17日(木)(3)24日(木)午前10時30分~ 場所:(1)(2)3階図書館おはなし広場(3)古北にじいろ会館2階集会室 朗読者:図書館スタッフ 対象者:乳幼児 その他:...
-
くらし
情報プラス【催し物】(3) ■図書館からのご案内 場所に図書館と記載のあるものはtoko+toko=laboの施設です。 ○工作教室「ちょうちんおばけを作ろう」 透明プラカップと画用紙を使ってちょうちんのお化けを作ります。 日時:7月20日(日)午後3時~ 場所:4階図書館グループ学習室 講師:図書館スタッフ 対象者:小学生 定員:10人(先着順) ○親子向け映画上映会「ロイヤルコーギーレックスの大冒険」 英国王室でわがまま...
-
情報プラス【催し物】(4) ■フラワーパーク江南からのご案内イベントの詳細はこちら(本紙PDF版14ページ参照)をご覧ください 休園日:7月14日(月) 7月の開園時間:午前9時30分~午後5時 ※7月16日(水)~8月31日(日)の土曜・日曜日、祝日は午後7時まで。 問合せ:フラワーパーク江南管理事務所 (【電話】57-2240) ■[フラワーパーク江南]夏のガーデンパーティ 花畑のヒマワリや反射池のスイレンなど涼を感じる...
-
イベント
情報プラス【催し物】(5) ■[フラワーパーク江南]友の会のイベント ▽ふれあいまつり「子供の縁日」 日時:7月20日(日)午後1時30分~2時30分 ※整理券配布は午後1時15分~ 場所:クリスタルフラワー入口横 定員:100人(先着順) ■社会を明るくする運動映画上映会 犯罪や非行のない社会を築こうとする「社会を明るくする運動」の啓発活動として、江南保護区保護司会、江南市・岩倉市・大口町の各更生保護女性会による映画上映会...
- 1/2
- 1
- 2