くらし わくわくガイド 参加しませんか

■託児の会「しゃぼんだま」
◇(1)託児ボランティア養成講座(2)託児デビュー
内容:
(1)託児体験・指導保育士による託児についてのお話・幼児安全法講習
(2)託児経験のないお子さんの託児デビューをしてみませんか?
親…簡単お菓子作り
子…託児体験
日時:
(1)9月11日・18日・25日(木)10時~正午
(2)9月25日(木)10時~正午
場所:まなび創造館
対象:
(1)子どもが好きな方、講座受講後に託児活動を考えている方
(2)まなび創造館で初めて託児を経験する子(1歳~就学前)とその親
定員:(1)20人(先着)(2)親子12組(先着)
申込み:まなび創造館窓口または二次元コード
※二次元コードは本紙参照

問合せ:小林
【電話】080-6928-5812

■友美会
◇絵を習いませんか?
内容:油彩・水彩・パステル・鉛筆画などお好みの画材で学んでください。野外スケッチも計画します。
日時:毎月第2・4木曜日 13時30分~15時30分
場所:市民会館、市公民館
費用:1、300円(1回)
申込み:電話で小池

問合せ:小池
【電話】080-3633-0422

■愛知県小牧断酒会
◇定例会・お酒の問題に関するご相談
内容:自助グループの活動として、お酒の問題を抱えている方およびそのご家族や関係者が相互に体験談、想い、情報や知識などを語り合い、気づき、癒やし、問題解決方法や将来への希望などを分かち合います。
日時:毎週水曜日の夜間(第5水曜日を除く)、毎月第2・4土曜日の昼間
場所:中部公民館、味岡市民センター
その他:定例会の詳細はお問い合わせください。

問合せ:加藤
【電話】090-2204-7296