イベント 情報パック【大会・催し】(2)

■アローブカルチャーフェスティバル
アローブを拠点に活動する団体・サークルが、(1)成果発表会と(2)体験ワークショップを行います。
日時:7/12(土)
(1)12:00~15:30
(2)10:00~16:00
場所:アローブ
定員:
(1)なし
(2)一部あり
料金:
(1)無料
(2)一部有料(当日集金)
申込:
(1)不要
(2)一部要申込
※(2)の定員・料金・申込の詳細は、アローブウェブサイトをご覧ください。

問合せ:アローブ
【電話】48-5155

■長期欠席・ひきこもりに悩む家族のためのふぁみり~Cafe
(1)ミニ勉強会「THE思春期心性」と(2)家族交流会を行います。
日時:7/20(日)
(1)10:00~10:50
(2)11:00~12:00
場所:エスコートおおぶ(憩の郷・半月町)
対象:長期欠席・ひきこもりの方を支える家族
定員:各25人(先着順)
料金:無料

問合せ:福祉まるごと相談室
【電話】45-6219

■ラパン・ミニョンさんが三重奏を演奏ロビーコンサート
日時:7/15(火)12:15~12:50
場所:市役所1階市民健康ロビー
料金:無料

問合せ:文化交流課
【電話】45-6266

■ずっと元気に歩きたい ロコモ度チェック測定会
運動器の衰えにより移動機能が低下する症状(ロコモティブシンドローム)に関する知識を深め、予防策を学びます。
日時:
(1)7/16・12/17(水)
(2)8/20・1/21(水)
10:00~11:30(全2回)
場所:
(1)大府公民館
(2)ミューいしがせ
対象:市内在住の方
定員:各30人(先着順)
料金:無料
申込:7/2(水)から電話または申込先窓口へ。

問合せ・申込先:健康増進課
【電話】47-8000

■おおぶ民話の紙芝居と歴史民俗資料館ロビーコンサート
(1)『南島八幡のご神体』などの紙芝居と(2)AMIによる演奏を行います。
日時:7/20(日)
(1)13:00~13:25
(2)13:30~14:00
場所:歴史民俗資料館
定員:60人(先着順)
料金:無料

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】48-1809

■アローブふれあいの路コンサートTGIF
ファゴット・クラリネット・ピアノで演奏します。
日時:7/25(金)19:30~20:15
場所:アローブ
料金:無料

問合せ:アローブ
【電話】48-5155

■みんなで楽しみながら防災体験にチャレンジ
日時:7/31(木)10:00~12:00
場所:コラビア
定員:30人(先着順)
料金:100円(当日集金)
申込:7/2(水)9:00からコラビアウェブサイト、電話または申込先窓口へ。

問合せ・申込先:コラビア
【電話】44-8500

■自衛隊などの6機関 公務員合同説明会
日時:8/2(土)・3(日)9:00~12:30
場所:ハローワーク半田(半田市宮路町)
料金:無料
申込:QRコードの申込フォームへ。

問合せ:自衛隊半田地域事務所
【電話】0569-21-0004